土木施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

土木施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「土木施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。

221~240件表示(全991件掲載中)
初受験でも過去問総まとめノートで一発合格
木村純平さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (31) 福岡県糸島市
木村純平さん

 現在、造園会社に勤務しています。今後の事を考えて1級土木を取得しようと考えていた時に会社の方からも取得するように言われたので受験する事にしました。大学は建築系の学部でもないし会社も造園工事なので、本格的な土木の勉強は初めてでした。そのような時、貴学院から土木施工管理技士の受験対策講座の案内が会社に届いたので受講の申し込みをする事にしました。
 勉強方法は学校の講義を中心に行い、平日は仕事から帰って夜2?3時間程度はやりました。やはり独学とは違い試験の大事なポイントを勉強でき、特に講義で使用した過去問総まとめノートが良かったです。要点を分かり易くまとめてあり、写真や図解で説明してあるのでとても効率よく勉強できました。今後の抱負は実地試験も1回で合格する事です。ご指導宜しくお願いします。この度は、お世話になり有り難うございました。

木村純平さん(キムラジュンペイ)〔九州建設専門学院No.51853〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2724 
取材:平成29.8.21(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
初受験でも合格できた貴学院の補助教材
澁谷直紀さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (38) 埼玉県北本市
澁谷直紀さん

 現在、造園関係の会社に勤務しています。最近、将来の事を考えて1級土木を持っていた方がいいと思うようになりました。すると会社から、今後土木工事にも拡張して行く計画なので1級土木を取得するよう言われました。受験するのが初めてなので会社の人が色々と調べてくれて、貴学院のDVD通信コースで受講する事にしました。
 独学でやるのと違い貴学院の補助教材には試験の傾向と対策の要点が分かり易くまとめてあり、とても効率よく勉強できたのが良かったと思います。特に試験前は仕事から帰って夜2時間はやりました。次は10月にある実地試験も1回で合格できるように頑張ります。この度は大変お世話になり有り難うございました。

澁谷直紀さん(シブヤナオキ)〔九州建設専門学院No.53105〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2723 
取材:平成29.8.30(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
2級土木に続き1級学科も貴学院で合格
平本祐樹さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (39) 熊本県玉名市
平本祐樹さん

 今回1級土木を受験しようと思ったのは、職場内で1級取得者が増えたのがきっかけです。競争心が湧いてきて2級だけでは駄目だと思いました。実は貴学院で2級土木施工管理技士の実地対策コースを受講し合格させて頂いたので、その延長上で今回1級を申し込みました。学科は独学の予定でしたが、近年学科も厳しくなっているようなので熊本の直前模試に参加しました。
 先生の講義内容は分かり易くて良かったです。が、やはり最後はとにかく過去問をひたすら繰り返し解く事が大事だと思いました。お蔭様で無事合格でき一安心です。今年実地試験に必ず合格したいので引き続きご指導ご鞭撻の程どうぞ宜しくお願い致します。

平本祐樹さん(ヒラモトユウキ)〔九州建設専門学院No.352343〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2722 
取材:平成29.8.23(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
通学して2ヶ月、1日3時間の勉強で一発合格
上間公太さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (28) 沖縄県国頭郡今帰仁村
上間公太さん

 会社はダム工事を専門にやっています。私は、主に造成工事の現場を担当しています。学生時代に土木を専攻していたので、いずれ1級土木施工管理技士を取得しようと考えていましたが、この度会社から1級の取得を勧められたため受験する事にしました。受験願書を出したものの試験が近まる5月ごろから少し不安になり、ネットで貴学院の1級土木直前集中講座の那覇会場が有るのを知り申し込みました。
 やはり自分一人でやるのと違い、ある程度ポイントを絞ってやれたのが良かったです。出張で遠隔地の現場等もあるので、空き時間を有効に活用して勉強しました。朝は仕事前、昼は昼食後、夜は仕事から帰ってそれぞれ1時間ずつ1日3時間くらいやりました。次は実地試験なのでしっかり先生の講義を受けて学科に続きこちらも1回で合格できるように頑張りたいと思います。この度は大変お世話になり有り難うございました。

上間公太さん(ウエマコウタ)〔九州建設専門学院No.131779〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2721 
取材:平成29.9.2(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
他校で失敗した私が内賀嶋先生の講義だけで合格
田代衛作さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (36) 熊本県熊本市東区
田代衛作さん

 会社から1級土木を取得するように言われたので受験しました。実は最初、他の学校へ行っていたのですが内容が良くなくて失敗しました。学校を変えようと思っていた時にタイミング良く貴学院から会社へ案内が届いたので、土木施工管理技士合格講座の熊本会場へ申し込みました。
 前の学校と違い、貴学院の熊本会場担当の内賀嶋先生の講義はとても分かり易く、先生が説明された事はすんなり頭の中に入ってきました。それもあってか勉強は試験の前日に問題集を見た程度で、基本的に家ではやらず講義を受けに行った時にしかしませんでした。しかし実地試験はそうはいかないので、今から真剣に施工体験記述を書けるように取り組みたいと思います。実地も1回で合格したいので引き続き宜しくお願いします。この度は大変お世話になりました。

田代衛作さん(タシロエイサク)〔九州建設専門学院No.123650〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2720 
取材:平成29.8.31(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
専門は防水工事なので全面的に貴学院に頼っています
藤田太志さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (37) 鹿児島県鹿児島市
藤田太志さん

 会社は防水工事をやっています。2年前に1級建築施工管理技士を取得しました。その勢いで1級土木も取ろうと思ったのですが、仕事が忙しくなり受験願書が間に合わず今回受験する事にしました。1級土木は仕事上取らないといけない訳ではなく自己啓発の為の受験です。自分は建設系の学校は出ていないし防水工事が専門なので、ネットで探して貴学院の受験対策講座の鹿児島会場に申し込みました。
 試験前は仕事から帰って夜3時間程度はやりました。特に学科試験に関しては過去問を重点的にやりました。問題は次の実地試験です。多少土木工事も絡む防水工事の現場経験は有りますが、普段は防水工事が専門です。そのため記述問題の施工体験の内容が限られてくるので、次は全面的に貴学院を頼るしかありません。実地試験も1回で合格したいのでこれから施工作文の添削指導を宜しくお願いします。この度は大変お世話になり有り難うございました。

藤田太志さん(フジタタイシ)〔九州建設専門学院No.51944〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2719 
取材:平成29.8.31(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
終日の講義でも苦にならなかった
照屋拓大さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (46) 沖縄県浦添市
照屋拓大さん

 1級の受験は初めてでした。ネットで学校を探して貴学院に決め、那覇会場に通学しました。
 人数も手頃で、先生もポイントを掴んでしっかり指導して下さったので大変分かり易かったです。日曜日終日の講義でしたがそんなに苦にはなりませんでした。学科の点数は56点でした。次は実地試験ですが、作文がまだ提出できていなくてこれからです。現場が立て込んでいて厳しいですが、気合を入れて頑張ろうと思います。よろしくお願いします。

照屋拓大さん(テルヤタクヒロ)〔九州建設専門学院No.51349〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2718 
取材:平成29.8.31(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
代表者が施工管理技士を取得しているかどうかで仕事の幅が変わる
綱脇雄也さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (36) 福岡県飯塚市
綱脇雄也さん

 自身が代表者として建設業を営んでいる為、施工管理技士を取得しているかどうかで仕事上の選択肢もかなり変わってきます。過去に実地試験までいったのですが、勉強もままならず、今回学科からの受験となりました。勉強できていない期間がかなりあったので学科試験も不安になり、貴学院の直前模試を受講しました。
 3日間で3回の模試をこなし、解説講義も大変役に立ちました。お陰様で自信を持って学科試験に挑む事が出来、無事合格しました。実地も貴学院の講座を受けますので、次こそはクリアしたいです。

綱脇雄也さん(ツナワキユウヤ)〔九州建設専門学院No.359724〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2717 
取材:平成29.8.18(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
学校で勉強するのが一番
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 女 (50) 福岡県古賀市
匿名希望さん

 主人が経営する土木建設業務で免許を持つ者を増やしたいとの事で、1級の勉強を始めました。経験も知識も全く無く、試験がどういったものかも分からず、今年の2月から本を買ったり、インターネットで調べながら独自に勉強していました。でも日々不安で、用語の意味も分からないので、安心する為に専門学校を探していたら、貴学院グループを知り電話をしました。
 4月から始まった授業ですが、先生からこれは良い、これは捨てようなど試験に通る為の勉強方法を教えて頂き、お蔭で無事学科は通りました。でも、実地の経験記述で全くやる気が失せてしまい、今に至っています。9月に実地講習があるので、参加して対策を練ろうと思います。引き続きご指導を宜しくお願い致します。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.103945〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2716 
取材:平成29.8.30(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
眠くならない授業はすごい
金井京子さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 女 (37) 福岡県春日市
金井京子さん

 前の職場で女性の方が持っていた資格が1級土木でした。私は2級建築士を取得していて、1級建築士まではどうかと思っていました。でも、1級土木は取ってみたいと考えていました。そこで、ネットで検索して貴学院に申し込みました。
 他の受講生の方も同じ意見だったのですが、「日曜終日の講義なのに眠くならないってすごいね」と話していました。先生はプロジェクターを使って授業をされるので、イメージが浮かんで分かり易かったです。次は実地試験ですが、今の段階で全部添削は終わっています。後は暗記です。実地もストレートでいけるよう頑張ります。

金井京子さん(カナイキョウコ)〔九州建設専門学院No.53996〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2715 
取材:平成29.8.31(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
率先垂範
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 女 (58) 茨城県稲敷市
匿名希望さん

 経営者です。従業員の育成に力を入れていますが、思うように資格取得までの意欲が持てていません。入札も総合評価の案件が多くなり、資格者と工事経験が必須となっています。それなら自分がまず取得した方が従業員のモチベーションも上がると思いましたが、年齢も若くないので独学には限界があると思いました。ネットの書き込みを調べて、DVDの学習がある事と、値段が一番手頃な貴学院に決め申し込みました。
 車の移動中等にDVDを何回も聞いたりして、このやり方が自分には合っていました。年齢を言い訳にせず、いくつになっても会社に必要と思ってもらえるような人になっていきたいと思っています。次は実地試験がありますので、ここで気を抜かず頑張っていきたいです。有り難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.52342〕
九栄会かわら版 平成29年12月号・・・No.2704 
取材:平成29.8.20(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
先生のヤマが総外れだった他校の講習
原野勝之さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (52) 福岡県糸島市
原野勝之さん

 以前、給水装置工事主任技術者の講習会を他校で受講した時、先生がヤマを張って教えてくれたのはいいのですが、結果、全部そのヤマが外れていました。その苦い経験を踏まえてネットで学校を探したところ、貴学院を知りました。
 受講してみて、先生の教え方は分かり易かったと思います。ただ、現場経験が長い分、受験対策の講義内容と実際の現場でのギャップに悩む事もありました。でも、先生は試験に必要な所をされているので、ある面それは仕方が無いとも感じました。現在、実地作文の添削指導を受けていますが、七つのテーマのうち四つは丸をもらいました。残り三つがクリアできずに今やっている途中です。学科同様、実地もストレートで合格する為に頑張ります。

原野勝之さん(ハラノカツユキ)〔九州建設専門学院No.328720〕
九栄会かわら版 平成29年12月号・・・No.2703 
取材:平成29.8.20(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
資格取得後は国からの公共事業が増えた
平原賢夫さん
2土木(2級土木施工管理技士・実地) 男 (32) 宮崎県小林市
平原賢夫さん

 昨年独学で勉強し、学科は合格しましたが実地が不合格でした。参考書で勉強したのですが、作文はマニュアルしか載っていないので限界を感じていました。丁度、貴学院より会社にDMが届いたので、宮崎会場の実地対策コースに申し込みました。
 作文の書き方が全く分からなかったので、添削指導をしてもらった事が本当に助かりました。先生に見てもらえた事で、時間もですが精神的にも余裕を持って試験に臨むことができました。お蔭様で合格できました。資格を取得してからは国からの公共事業が増えたのは勿論ですが、同業者からのお誘いも多く、有り難い限りです。いずれは造園や管工事もと思っていますが、まだ先の話で手堅くコツコツと仕事をしていくつもりです。またその節はどうぞ宜しくお願い致します。本当にお世話になりました。有り難うございました。

平原賢夫さん(ヒラバルマサオ)〔九州建設専門学院No.332522〕
九栄会かわら版 平成29年12月号・・・No.2695 
取材:平成29.7.27(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
ツボを押さえた講義に感謝
柴村和彦さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (38) 福岡県行橋市
柴村和彦さん

 2級造園の資格を取得した際に貴学院でお世話になり、仕事柄土木も必要になったので、思い切って1級に挑戦しました。現場が忙しいので、長期間かけての勉強よりも学科と実地と短期勝負で取り組んだ方が自分的にも良いと思い、貴学院に相談した結果、学科の集中講座と実地対策に申し込みました。
 やはり、ツボを押さえた講義内容なので短時間で合格に2歩も3歩も近づくといった感じでした。学科に合格し、次の実地では少々苦戦しましたが無事に合格しました。自分の中で資格を取得する計画を立てていますが、貴学院のお蔭で順調に進んでいるので、次もお世話になろうと思っています。有り難うございました。

柴村和彦さん(シバムラカズヒコ)〔九州建設専門学院No.355133〕
九栄会かわら版 平成29年12月号・・・No.2682 
取材:平成29.6.6(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
学科、実地ストレートで
北里智昭さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (43) 熊本県菊池市
北里智昭さん

 3回目の受験でやっと学科試験に合格しました。ストレートで実地試験も合格したかったので貴学院の実地対策コースに申し込みました。
 特に施工体験作文の添削、そして書き方等先生からの指摘は大変参考になりましたし、本試験で充分活かされたと思います。講義も分かり易く、学習のポイントもよく理解できました。会社は不動産もやっているので、次は宅建も考えています。お世話になりました。

北里智昭さん(キタザトトモアキ)〔九州建設専門学院No.137786〕
九栄会かわら版 平成29年12月号・・・No.2681 
取材:平成29.6.30(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
好機到来
匿名希望さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (50) 佐賀県杵島郡大町町
匿名希望さん

 資格を取った動機は仕事柄です。貴学院を選んだ理由は、遅い時期でも早急に受講できるところを探していたら、ちょうどヒットしたので申し込みました。
 答案練習会でしたが、ボリュームは少なく、的確な形で要点のみに絞っていたので本当に良かったです。いずれは1級も挑戦しようと思いますので、宜しくお願いします。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.360639〕
九栄会かわら版 平成29年11月号・・・No.2667 
取材:平成29.2.26(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
環境ありき
田中辰樹さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (28) 沖縄県浦添市
田中辰樹さん

 資格を取得しようと思った動機は、将来的に土木の現場で管理をやっていこうと思ったからです。ゆくゆくは1級も視野に入れております。
 貴学院を選んだ理由は、補助金が下りるというのが魅力的だったからです。授業のスパンも、仕事をしながら復習できる時間もあったので丁度良かったです。基礎的な部分を一旦学んだ上で10年分の過去問をひたすら解きました。月1回の講習を受け、同じ環境でされている受講生からかなりの刺激をもらいました。2週間前からはモチベーションも上がり、更に本格的に10年分の過去問をひたすら解くという勉強方法を取りました。本当にこの環境に助けられました。現場代理人をしているので資格は大いに役立っています。有り難うございました。

田中辰樹さん(タナカタツキ)〔九州建設専門学院No.327913〕
九栄会かわら版 平成29年11月号・・・No.2666 
取材:平成29.2.26(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
会社の勧めで
伊東大揮さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (31) 佐賀県杵島郡江北町
伊東大揮さん

 土木会社に勤めており、必要だと感じていたので取得しようと思いました。会社に勧められて貴学院を知り、申し込みました。
 とにかく過去問を解いて、仕事後に勉強もしました。次は1級を視野に仕事をしております。現在は管工事の勉強もしているので、実地でお世話になるかもしれません。有り難うございました。

伊東大揮さん(イトウタイキ)〔九州建設専門学院No.328105〕
九栄会かわら版 平成29年11月号・・・No.2665 
取材:平成29.3.31(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
1級建築施工に続き1級土木も貴学院で合格
伊福正和さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (44) 山口県下関市
伊福正和さん

 1建施の実地を貴学院で受講して1回で合格したので、翌年、実地作文が似ている土木も受講しました。1建施同様、通学にしました。
 先生の講義は分かり易く、添削も丁寧だったので非常に頭に入り易かったです。たまたま見たパンフレットから受講し始め、添削がすごく良かったので本当に満足しております。学習のポイントは運の良さもありますが、出された課題をとにかくこなす事だと思います。現在、資格を充分に活用できております。本当に有り難うございました。

伊福正和さん(イフクマサカズ)〔九州建設専門学院No.261136〕
九栄会かわら版 平成29年11月号・・・No.2664 
取材:平成29.3.31(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
2級に続き1級も貴学院で合格
平川弘介さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (38) 福岡県糟屋郡粕屋町
平川弘介さん

 2級土木の時から貴学院にお世話になっています。合格したので引き続き1級も受講しました。
 先生がピンポイントで教えて下さるので、やはり貴学院に通って良かったです。作文もこと細かく添削してもらい、指導して頂いたのであとは暗記するだけでした。お蔭様で安心して受験する事が出来ました。1級土木試験に合格できたのは貴学院のお蔭です。本当に有り難うございました。今後は、建築施工管理技士を取ろうかと考えています。またその節はどうぞ宜しくお願い致します。

平川弘介さん(ヒラカワコウスケ)〔九州建設専門学院No.356804〕
九栄会かわら版 平成29年10月号・・・No.2619 
取材:平成29.6.1(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込