土木施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

土木施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「土木施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。

301~320件表示(全991件掲載中)
ネットで探した学校の中で1番条件が良かった
青木博光さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (46) 静岡県御殿場市
青木博光さん

会社は特殊な橋梁工事をしていて公共性の高い仕事です。自身も監督的立場で元請への信頼度を高める為、1級が必要になりました。インターネットで通信の学校を探し、1番条件が良かったので入学しました。
 現場であちこち動くものですから勉強も大変でしたが、送られてきたDVDは必ず見ました。できれば2回繰り返し見たかったのですが、時間が無く1回きりで終わりました。しかし内容は非常に分かり易くまとめてあり、これなら多分いけるだろうという感触はありました。お蔭で学科は難なく合格できました。ありがとうございました。

青木博光さん(アオキヒロミツ)〔九州建設専門学院No.48729〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2365 
取材:平成28.8.18(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
分かりにくい受験願書の書き方まで懇切丁寧に対応してくれた
久嶋潤也さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (44) 宮崎県宮崎市
久嶋潤也さん

今回、貴学院からのDMを見て通信教育で申込みました。実務経験は長いのですが受験は初めてでした。1級か2級の受験を迷っていたら、どうせなら1級をと勧められ、1級を受験する事にしました。
 届いたDVDを見てひたすら勉強しました。先生の講義内容はとても良かったです。聞き取り易い声で眠くなることもなく、全部繰り返し見ました。また、受験願書を出す時に初めての受験で書き方がよく分からず、担当の方と何度もやり取りをさせて頂きとても心強かったです。願書で跳ねられたら元も子もないので本当に助かりました。実際、本試験は難しく感じましたが、合格できてホッとしました。それも束の間で、次は実地試験があるので、合格できるよう更に気を引き締めて勉強します。引き続き宜しくご指導お願い致します。

久嶋潤也さん(ヒサジマジュンヤ)〔九州建設専門学院No.332406〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2364 
取材:平成28.8.19(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
たった1日の模擬試験でも効果大
北里智昭さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (43) 熊本県菊池市
北里智昭さん

建設業に携わり現場仕事は十数年続けています。土木の試験は3、4回受けており、いつも試験前になると仕事が忙しくなり、思うように準備できない状態の繰り返しでした。同じ失敗を続けていても仕方がないと思い、今回貴学院の模擬試験に申込みました。
 実際に通学するのは1日でしたが、この日を目標にして勉強の準備を進める事ができ、模擬試験の当日も先生の解説等大いに役立ったと思っています。5月の連休前くらいから今年は頑張ろうという気持ちを起こし、勉強に取り組めたのも貴学院とのご縁のお蔭です。次は実地試験ですが、作文が苦手なのでこちらの方も講座でお世話になるつもりです。よろしくお願いします。

北里智昭さん(キタザトトモアキ)〔九州建設専門学院No.137786〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2363 
取材:平成28.8.22(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
仕事上とても為になる講義でした
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (37) 熊本県上益城郡御船町
匿名希望さん

現在土木関係の仕事をしているので自己啓発の為に受験しました。独学でやっていたのですが、少し不安になってネットで調べたところ、熊本で直前集中講座があると知りすぐ申込みました。しかしその直後に熊本地震が発生しました。一時勉強も出来そうにないので受験を断念しようと思っていたのですが、こういう時だからこそ頑張って資格を取ろうと考えました。
 内賀嶋先生の講義はとても分かり易く実務的な話をされたのが仕事上とても為になりました。次は10月の実地試験です。こちらも1回で合格したいので引き続きご指導を宜しくお願いします。この度は大変お世話になり有難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.48957〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2362 
取材:平成28.8.30(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
過去問を中心に勉強した
山下彰宏さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (58) 佐賀県武雄市
山下彰宏さん

2級土木は、平成の初めの頃に特別講習を受けて取りました。今回1級土木を取ることになったのは会社から取るように言われたからです。現在会社で資格を持っている人がそろそろ退職するので資格が必要になったわけです。もう還暦前ですのでどうかと思いましたが受験することにしました。そこで貴学院の佐賀会場の講習を受講させていただきました。
 佐賀会場は内賀嶋先生が熱心に教えて下さいましたがそれでも講習時間が足りないくらいで、もっともっと先生に突っ込んで教えて欲しいと思ったほどでした。直前の勉強としては過去問を中心にやりました。問題集過去7年分を3回位はやったと思います。途中、心が折れそうになった時もありましたが何とか乗り越えることができました。当日の試験は少し傾向が変わっていて難しく感じました。答え合わせはしておらずダメだと思っていましたが、今回補正措置があり合格点が2点下がりましたので助かりました。お蔭様で合格していました。ありがとうございます。現在は次の実地の試験に向け勉強しています。引き続き、ご指導をお願いします。

山下彰宏さん(ヤマシタアキヒロ)〔九州建設専門学院No.48748〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2361 
取材:平成28.8.30(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
試験に合格するための勉強ができた
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (53) 佐賀県嬉野市
匿名希望さん

貴学院の資格講座を受講することになったのは、会社から1級土木の資格を取得するよう指示があったからです。
 土木も1級になると範囲が広いので、少ない日数で細かく全部の内容を満遍なくやるのはなかなか難しいため、先生が要点をまとめて解説してくれるのは本当に助かります。要は試験に合格する為の勉強をしないといけません。やれる事が限られてくるので、その中で大事なポイントを抑えることは非常に重要です。しかし学校の講義は動機付けみたいなもので、結局は本人が勉強をやるかやらないかです。直前の勉強方法としては、人それぞれだと思いますが、自分は問題集しかしませんでした。もちろん講義ではテキストを読んでの解説になりますが、自分で勉強する時は問題集だけをやりました。全部解説が詳しく書いてありますから、テキストを読むよりも問題集をやって解説をしっかり読んだ方が良いと思いました。問題集はだいたい3回しました。私は自分が集中できる時に集中して勉強するようにしました。今は実地の勉強に取り組み始めて、作文の準備を進めているところです。またご指導お願いします。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.2062790〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2360 
取材:平成28.8.30(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
試験の大事なポイントを教えてくれるので助かった
牧 綾乃さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 女 (33) 大分県津久見市
牧 綾乃さん

現在土木工事の会社に勤務しています。会社の役に立てると思い1級土木を取得しようと思いました。現場の経験があまり無いので独学では厳しいと思いました。その頃会社へ貴学院から1級土木の大分会場の案内が届いていたのですぐ入学しました。
 講義は1回も休まず出席しました。担当の五郎丸先生の講義は試験の大事なポイントを教えて下さるのでとても助かりました。試験が近づいてくると仕事から帰って夜2?3時間勉強していました。学科試験を何とか1回で合格できて本当に良かったです。10月の実地試験も1回で合格できるように頑張りたいと思います。実地の指導も引き続き宜しくお願いします。この度は大変お世話になり有難うございました。

牧 綾乃さん(マキアヤノ)〔九州建設専門学院No.48380〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2359 
取材:平成28.8.31(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
1級も2級も貴学院の講義で一発合格
池邉大輔さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (35) 大分県大分市
池邉大輔さん

昨年2級土木施工管理技士の資格を取得する際に貴学院にお世話になり合格しました。一発合格した勢いで1級も取得しておきたいと考え今回受講することにしました。
 大分会場の先生の講義はメリハリがあるので、合格する為にどこを勉強しておけば良いかが具体的に分かります。現場仕事をこなしながらの勉強なので学科試験まであっという間でした。午前の問題は一般土木の分野で、過去問にないような問題が多く手こずりました。でも午後はうまくいったので自己採点では44点位は取ることが出来ました。引き続き実地試験も合格できれば建築施工にも挑戦したいと思っています。知識が頭に残っているうちの方が効率良く勉強できます。有難うございました。

池邉大輔さん(イケベダイスケ)〔九州建設専門学院No.330115〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2358 
取材:平成28.8.19(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
専門的な内容も非常に分かり易く教えてもらえた
立杉正二さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (41) 熊本県葦北郡芦北町
立杉正二さん

4、5年前に独学で1級土木の受験をしたのですが、その時は歯が立たず今回会社の協力もあり再度挑戦することになりました。貴学院の熊本会場とDVDがついてくる通信の併用コースでお願いしたのですが、併用コースにしておいて良かったです。なかなか通学する時間がとれなくて結局1回しか授業には参加できず、基本自宅で貴学院から送付されるDVDを見ての勉強となりました。
 内容は専門的で詳しく、そして非常に分かり易かったです。勉強の時間さえ確保できれば、あとはポイントだけ掴んでしっかりDVDで勉強もでき便利でした。あとは実地試験のみになりましたので引き続き頑張って今年で受かりたいと思います。

立杉正二さん(タテスギショウジ)〔九州建設専門学院No.47745〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2357 
取材:平成28.8.23(井上)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
独学では無理だった
後藤要治さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (54) 熊本県阿蘇郡高森町
後藤要治さん

造園工事の会社をやっています。年々、土木工事の仕事も増えてきたので1級土木を取得しようと思いました。年齢的に独学では難しいと思っていたら、タイミング良く貴学院から会社に1級土木の熊本会場の案内が届いたのですぐ申込みました。
 講義がスタートしてすぐに熊本地震があり仕事と勉強の両立は大変でしたが、決まった日に貴学院の講義を受けて勉強できたのが良かったです。もし自分でやっていたら無理だったと思います。また、熊本会場の内賀嶋先生の話もとても分かり易くて講義に集中できました。次の実地試験も1回で合格したいと思っているので引き続き宜しくお願いします。この度は大変お世話になり有難うございました。

後藤要治さん(ゴトウヨウジ)〔九州建設専門学院No.13161〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2356 
取材:平成28.8.31(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
生講義だったので入学しました
奥村智美さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 女 (33) 熊本県宇城市
奥村智美さん

現在、自営業で建設業をしています。土木工事を主体でやっており、仕事上今後必要なので取得しようと思いました。貴学院から1級土木の熊本会場の案内が届き、日曜日に講義があるため受講し易かったのと生講義なので勉強に集中できると思い入学しました。
 内賀嶋先生の講義は実務に促した話でとても分かり易かったです。試験前になると、特に過去問題を解くことを中心にやり、それに付随して分からない所のみを調べました。この方法でしたら余計な知識が入らなくて済むので良いと思いました。次の実地試験も1回で合格するように頑張りますので宜しくお願いします。この度は大変お世話になりました。

奥村智美さん(オクムラトモミ)〔九州建設専門学院No.331736〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2355 
取材:平成28.8.31(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
島村先生の熱意に感謝
木村博人さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (68) 福岡県行橋市
木村博人さん

もともとは役場に勤めていましたが、退職して今のコンサルタント会社に営業職として勤務しています。実は少し前に施工業者のミスで工事がストップしてしまい、工期が1ヶ月以上伸びてしまったことがありました。施工管理の経験不足によるものだったようです。私自身は資格こそ持っていませんでしたが、よく現場の指導監督を行っており、これだったら自分が資格を取ってやった方がまだましではないかと思ったのが土木の資格を目指したきっかけです。また、いくつになっても勉強するという事は大事だと思い今回チャレンジしました。
 私は北九州会場で受講しましたが、島村先生が非常に熱心な方で熱意を持って指導して下さいました。6月頃になると家ではなかなか勉強がはかどらないので、図書館に通うようにしました。中学生や高校生に混じりながら過去問を解きました。お陰で今回何とかギリギリで合格することが出来ました。ありがとうございます。今回、このような勉強する機会や島村先生という素晴らしい先生との機縁をいただいたことに大変感謝しています。次の実地試験に向けてしっかり勉強していくつもりでおります。どうぞ引き続きご指導の程よろしくお願い致します。

木村博人さん(キムラヒロト)〔九州建設専門学院No.331862〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2354 
取材:平成28.8.30(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
2級に続き1級も貴学院で合格
吉村浩司さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (47) 長崎県長崎市
吉村浩司さん

2級土木は4年前に貴学院でお世話になり取得していました。今回、会社の方針でそろそろ1級の有資格者がもう1人必要だということで、またお願いすることにしました。
 自分は長崎会場で受講しましたが、熊本先生が実は以前、自分の勤めている会社の関連の企業にお勤めだったという事で大先輩でした。とても熱心に試験に出るポイントを教えて下さり、本当に有り難かったです。また、福岡本校の答練等も受けましたが、先生が内賀嶋先生でこれも大変良かったです。その後、佐賀の実戦模擬試験も内賀嶋先生がされるということでしたので、佐賀に行って受けさせてもらいました。結果的にギリギリだとは思いますが、合格できたのは先生方のご指導のおかげです。本番では焦ってしまい間違えた問題もありましたが、やはり問題慣れすることが大切だと感じました。次の実地試験に向けて頑張っています。どうぞまたご指導お願いします。

吉村浩司さん(ヨシムラコウジ)〔九州建設専門学院No.183193〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2353 
取材:平成28.8.30(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
近場の学校より受講料が良心的だった
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (29) 熊本県宇城市
匿名希望さん

1級土木は仕事上必ず必要なので早いうちに取ってしまおうと前から考えていました。両親が会社をしており、母が資格の学校を探してくれていました。近場にも学校がありましたが受講料が高かったようで、熊本市内で合格講座をしている貴学院を探し当て、更に受講料も良心的だったので申込みました。
 会社の協力もあり授業にしっかり通うことが出来ました。自分で参考書を読みながら勉強するよりも、ベテランの先生の説明を直接受けた方が頭によく残ります。分かり易く本当に為になりました。お蔭様で学科は合格できましたので、この調子で実地も一発合格を目指します。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.332278〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2352 
取材:平成28.8.19(井上)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
会社の期待に応え合格
後藤真紀子さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 女 (42) 熊本県熊本市北区
後藤真紀子さん

今回1級土木の実地試験にも合格する事ができ、先生方には大変感謝しています。学科試験は会社から3名受験していたのですが、結果合格していたのが私だけになってしまい、会社の為にも自分が合格しなければという気持ちでいました。
 現場の経験は結構長いので、経験記述はポイントを押さえていればどうにかなりました。講義の中で教えて頂いた事を優先的に覚え時間を見つけて復習し、無事合格できました。社内でも喜んでもらえましたし、他の会社の方からも声をかけられたりして嬉しい気持ちが高まりました。今後も資格を役立てていきたいです。有難うございました。

後藤真紀子さん(ゴトウマキコ)〔九州建設専門学院No.316384〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2350 
取材:平成28.8.30(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
信頼できる実地対策
野田崇登さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (40) 福岡県柳川市
野田崇登さん

 仕事は、土木と管工事がメインなので1級土木の資格取得については頭にありました。貴学院では管工事でお世話になっていたので信頼しています。いつも実地の勉強で手詰まりになり前年がB判定で不合格だったので、今回1級土木の実地対策に申し込みしました。
 やはり施工作文を先生に見てもらうと安心でき、何処が悪いかを把握することが重要だと思いました。学科は過去問の繰り返しで法規と施工管理法に重点を置けば点数を稼げますが、あまり偏ると実地の勉強で苦労するのも事実です。効率を考えるなら、貴学院のような短期集中の対策が1番だと思います。今後も会社の中心として頑張っていかなければならないので、自分自身の成長も含め資格取得に挑戦していきます。有り難うございました。

野田崇登さん(ノダタカト)〔九州建設専門学院No.153550〕
九栄会かわら版 平成29年1月号・・・No.2327 
取材:平成28.3.25(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
抜群の指導方法
小野裕治さん
2土木(2級土木施工管理技士・実地) 男 (28) 大分県玖珠郡玖珠町
小野裕治さん

 大分会場に通いました。学科は大丈夫だったので、あとは実地だけでした。福岡の本校から先生が来られて授業されましたが、非常に分かり易い授業で入学して本当に良かったと思いました。ポイントの押さえ方が適確で、施工作文の添削もしっかりしていただきましたので助かりました。同時に自信を持って実地試験に挑むことができました。ありがとうございました。

小野裕治さん(オノユウジ)〔九州建設専門学院No.337129〕
九栄会かわら版 平成28年12月号・・・No.2312 
取材:平成28.6.30(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
助成金を利用しました
大野佑樹さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (30) 長崎県西彼杵郡長与町
大野佑樹さん

 初めての受験でした。会社が土木関係ですので当然資格をとなるのですが、助成金を利用できるということで自分にお鉢が回ってきました。今回貴学院を利用させてもらうのは会社としても初めてでした。
 長崎駅前の会場に通わせていただきましたが、先生は丁寧に説明して下さりとても分かり易かったです。授業の9割は学科の内容でしたので、学科は問題なく自信がありました。実地の方は時間数がもう少し欲しかったところですが、要領よく教えていただいたので何とかここもパスできました。次は1級ですが、数年後又お世話になろうと思います。

大野佑樹さん(オオノユウキ)〔九州建設専門学院No.330425〕
九栄会かわら版 平成28年12月号・・・No.2311 
取材:平成28.6.30(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
もっと早く講座を受けておけば良かった
伊藤芳文さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (55) 宮崎県宮崎市
伊藤芳文さん

 宮崎会場に通いました。
 実地だけのコースでしたが、木村先生の授業は大変丁寧で要点ポイントと学習の仕方を教えていただきました。教え方が上手だなと思いました。実は過去に3?4回受験しましたが、今回の勉強が1番充実していました。早く講座を受けておけば良かったと思いました。お陰様で合格できました。今年は1級電気工事施工管理技士も受験しましたが、学科の結果次第で又実地コースをお願いしようと思っています。

伊藤芳文さん(イトウヨシフミ)〔九州建設専門学院No.36599〕
九栄会かわら版 平成28年12月号・・・No.2310 
取材:平成28.6.30(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
貴学院で身に付けたベースで次々と試験をクリア
武田 弘さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (55) 鹿児島県鹿児島市
武田 弘さん

 1級土木を取得するのにだいぶ苦労しました。特に実地は3回目での合格です。
 私の勉強方法は過去問を洗い出して対策を練りました。5年分は繰り返し問題を解き、それぞれ80点以上とれるまでやり込みました。すると傾向やパターンが大体見えてきて、本試験の中には何問か過去問から出ていたりすることもあったので得をしました。この流れで建築施工、管工事施工と試験をクリアすることができ、勉強の仕方や習慣などベースは貴学院で身に付けることができたので本当に感謝しています。今は定年後のために毎年一つ資格を取ることを目標とし、今年は舗装施工を受験しました。又何かあれば相談させていただきますので、よろしくお願いします。

武田 弘さん(タケダヒロシ)〔九州建設専門学院No.302747〕
九栄会かわら版 平成28年11月号・・・No.2271 
取材:平成28.6.29(井上)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込