土木施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

土木施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「土木施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。
 こちらでは福岡市を除く福岡県内にお住まいの方の合格者の声を掲載しております。

61~80件表示(全322件掲載中)
先生が親身になって教えてくれました
犬丸美紀さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 女 (48) 福岡県八女市
犬丸美紀さん

 子育てもようやく落ち着いて資格を取得しようと考えてはいました。以前からパンフレットやお電話を頂いていて、電話口の方がきちんとした印象でしたので信用できると思い入学しました。願書の書き方も丁寧に教えて頂きとても助かりました。
 講師の満武先生が非常に熱心で分かり易く教えて下さいました。勉強が思うように進まず相談したら「長時間しようと思わず、家事の合間の少しの時間でもいいので問題集を1日5分でもするといいですよ」とアドバイスを頂きました。それを機に気持ちが楽になり本試験まで頑張れた気がします。満武先生、本当に有り難うございました。お世話になりました。現在、貴学院の建設業経理士2級のコースを受講中です。3月の検定も頑張りたいと思いますのでどうぞ引き続きよろしくお願い致します。

犬丸美紀さん(イヌマルミキ)〔九州建設専門学院No.123651〕
九栄会かわら版 平成30年6月号・・・No.2884 
取材:平成30.2.13(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
1級、2級共に一発合格
小林麻実さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 女 (50) 福岡県古賀市
小林麻実さん

 初めての受験です。少し独学でやってみましたが、普段の生活の中では中々使わない言葉や分からない用語も多く、本を読んだだけでは理解できないため学校を探しました。ネットで貴学院を見つけ電話で問い合わせたところ、合格率も高いので受講することにしました。
 担当の丸山先生は、取捨選択を非常に明確に教えて下さるので分かり易くて良かったです。まず学科を合格し、9月の実地対策の講義では先生から「ひとつひとつの文章をかみしめて、書いて言える」ようになることが重要だと教わりました。実地試験ではまさかの2年連続で安全管理が出題されました。前年の課題は出ないだろうと思っていたので手が震えました。自分の考えの甘さに後悔しましたが腹をくくって先生に言われたことを思い出しながら何とか書き上げる事が出来ました。感謝しております。他は全問解けて特に難しいと思わなかったです。2級も同時に受験していましたが首尾よく合格し、1級、2級共に一発で合格できました。貴学院のお蔭です。本当に有り難うございました。

小林麻実さん(コバヤシマミ)〔九州建設専門学院No.103945〕
九栄会かわら版 平成30年6月号・・・No.2870 
取材:平成30.2.6(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
会社の同僚と一緒に合格
松原 徹さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (42) 福岡県北九州市若松区
松原 徹さん

 学科は何回も合格していました。でも実地がなかなか通らず苦戦しており、今回会社の同僚と一緒に実地対策講座に申し込みをしました。
やはり一人より二人で勉強したので心強かったです。お蔭様でようやく合格できました。本当に有り難うございました。結果論ですが、ルールを覚えて応用力を身に付ければ合格できます。ただ理屈は分かっていてもなかなか独学では難しく、今回貴学院の講習に参加して先生の話を生で聞いてつくづく独学では合格は無理だと思いました。でも合格したことで自信になりました。次は建築施工管理技士を取得したいと考えています。その節はまた貴学院にお世話になりたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

松原 徹さん(マツバラトオル)〔九州建設専門学院No.340956〕
九栄会かわら版 平成30年5月号・・・No.2854 
取材:平成30.1.16(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
他校の雑な添削指導に不安を抱き貴学院に入学
池上秀樹さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (47) 福岡県北九州市小倉北区
池上秀樹さん

 今回、1級土木の実地試験に合格できました。すべて貴学院のお蔭です。本当に有り難うございました。会社が土木工事主体の建設業のため、1級土木を取得したいと思い受験しましたが、1回目の試験では実地で不合格となり翌年貴学院を受講しました。1回目は会社の同僚が日建学院を利用していたので、その資料を参考に独学で勉強しましたが、添削指導等が雑で不安でした。日建学院以外のところを探していたらネットで貴学院を知り、経験記述の添削を何度もしてもらえることや受講料の安さに惹かれ入学を決めました。
経験記述の書き方を詳しく説明した資料や、実際に添削を何度もして頂けること、通信講座だったのですが、学校に2日通って講習も受けました。その2回の直接授業で要点を丁寧に教えていただき自信がつきました。また、受講生の方たちの質問にも親身に対応されていて、非常に良い学校だと感じました。同時に学校選びは大事だとつくづく思いました。一緒に申し込んだ同僚も合格できて本当に貴学院のお蔭です。次回は1級建築施工管理技士を受験する予定で貴学院を利用したいと考えておりますので、その節はどうぞ宜しくお願い致します。

池上秀樹さん(イケガミヒデキ)〔九州建設専門学院No.48175〕
九栄会かわら版 平成30年5月号・・・No.2853 
取材:平成30.1.16(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
講師や職員の対応が良かった
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 女 (38) 福岡県北九州市門司区
匿名希望さん

 土木の資格は会社の社長の勧めで取得することになり、今回1級に挑戦することにしました。貴学院で2級土木を受講して合格した時に、講習の内容が分かり易く作文の添削が早いところや、書類の提出等で分からない事も電話で親切に教えていただいたりしたので、またお世話になろうと思い1級も貴学院で受講しました。
 学習のポイントは、過去問題の解答に行き着くまでの内容を理解し、覚え方のコツを先生に教わる事です。あとは繰り返しの学習で定着していくと思います。実地試験にも合格し取得する事ができたら、これからの仕事に役立てて会社にも貢献していきたいです。有り難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.304839〕
九栄会かわら版 平成30年3月号・・・No.2796 
取材:平成29.11.30(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
会社から受講した3名全員合格で来年に向け後輩もたくさん受講
西村昭二さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (55) 福岡県筑紫野市
西村昭二さん

 会社から言われて初めての受験で、しかも直接1級を受けました。最初は合格できるか不安でしたが、会社から3名の仲間と参加したので多少は心強かったです。
 講習に参加して初回で合格を確信しました。先生の講義は的確にポイントを押さえていてとても分かり易く、安心して受講できました。家では勉強しなかったです。お蔭様で3名全員合格出来ました。有り難うございました。本当に貴学院のお蔭です。来年に向けて後輩がたくさんお世話になるので宜しくお願いします。最初の私と同じで皆不安がっているので、「講習に行けば大丈夫だから」と激励しています。ご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞご指導ご鞭撻の程くれぐれも宜しくお願い致します。

西村昭二さん(ニシムラショウジ)〔九州建設専門学院No.54903〕
九栄会かわら版 平成30年3月号・・・No.2781 
取材:平成29.11.1(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
貴学院の生講義で会社から受講した全員が合格
久我幸夫さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (53) 福岡県嘉穂郡桂川町
久我幸夫さん

 1級土木は独学で1回受験しましたが不合格でした。今回会社が貴学院に申し込みをしてくれて、5年ぶりに受験する事になりました。
 私を含めて3名で貴学院に通学し、受講しました。やはり生講義に参加した甲斐があり、全員合格できました。あとは実地の発表を待つだけです。来年の試験に向けて弊社から何名かお世話になるようなので、どうぞ宜しくご指導お願い致します。

久我幸夫さん(クガユキオ)〔九州建設専門学院No.8800〕
九栄会かわら版 平成30年3月号・・・No.2780 
取材:平成29.10.31(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
本当に素晴らしい学校と講師に出会えました
河村隆宏さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (38) 福岡県みやま市
河村隆宏さん

 会社が貴学院に申し込みをしてくれ、私と他2名で参加しました。現場仕事で平日は忙しく、休みの日曜日に貴学院に通う生活でなかなか体力的に厳しかったですが、会社と自分のために頑張りました。
 講義はポイントを押さえた内容でとても分かり易く、的確に指導して頂いて本当に感謝しています。お蔭様で3名全員首尾よく学科試験に合格出来ました。会社も喜んでくれたのでホッとしました。実地試験の結果待ちです。12月の合格祝賀会には出張で県外のため行けそうにありません。とても残念ですが、実地試験に合格した時の楽しみに取っておこうと思います。本当に素晴らしい学校と講師に出会えて感謝しています。これからも会社の為に邁進していく所存です。お世話になりました。貴学院の益々のご発展を心より祈念いたします。

河村隆宏さん(カワムラタカヒロ)〔九州建設専門学院No.54904〕
九栄会かわら版 平成30年3月号・・・No.2779 
取材:平成29.10.31(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
初受験でも過去問総まとめノートで一発合格
木村純平さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (31) 福岡県糸島市
木村純平さん

 現在、造園会社に勤務しています。今後の事を考えて1級土木を取得しようと考えていた時に会社の方からも取得するように言われたので受験する事にしました。大学は建築系の学部でもないし会社も造園工事なので、本格的な土木の勉強は初めてでした。そのような時、貴学院から土木施工管理技士の受験対策講座の案内が会社に届いたので受講の申し込みをする事にしました。
 勉強方法は学校の講義を中心に行い、平日は仕事から帰って夜2?3時間程度はやりました。やはり独学とは違い試験の大事なポイントを勉強でき、特に講義で使用した過去問総まとめノートが良かったです。要点を分かり易くまとめてあり、写真や図解で説明してあるのでとても効率よく勉強できました。今後の抱負は実地試験も1回で合格する事です。ご指導宜しくお願いします。この度は、お世話になり有り難うございました。

木村純平さん(キムラジュンペイ)〔九州建設専門学院No.51853〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2724 
取材:平成29.8.21(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
代表者が施工管理技士を取得しているかどうかで仕事の幅が変わる
綱脇雄也さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (36) 福岡県飯塚市
綱脇雄也さん

 自身が代表者として建設業を営んでいる為、施工管理技士を取得しているかどうかで仕事上の選択肢もかなり変わってきます。過去に実地試験までいったのですが、勉強もままならず、今回学科からの受験となりました。勉強できていない期間がかなりあったので学科試験も不安になり、貴学院の直前模試を受講しました。
 3日間で3回の模試をこなし、解説講義も大変役に立ちました。お陰様で自信を持って学科試験に挑む事が出来、無事合格しました。実地も貴学院の講座を受けますので、次こそはクリアしたいです。

綱脇雄也さん(ツナワキユウヤ)〔九州建設専門学院No.359724〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2717 
取材:平成29.8.18(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
学校で勉強するのが一番
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 女 (50) 福岡県古賀市
匿名希望さん

 主人が経営する土木建設業務で免許を持つ者を増やしたいとの事で、1級の勉強を始めました。経験も知識も全く無く、試験がどういったものかも分からず、今年の2月から本を買ったり、インターネットで調べながら独自に勉強していました。でも日々不安で、用語の意味も分からないので、安心する為に専門学校を探していたら、貴学院グループを知り電話をしました。
 4月から始まった授業ですが、先生からこれは良い、これは捨てようなど試験に通る為の勉強方法を教えて頂き、お蔭で無事学科は通りました。でも、実地の経験記述で全くやる気が失せてしまい、今に至っています。9月に実地講習があるので、参加して対策を練ろうと思います。引き続きご指導を宜しくお願い致します。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.103945〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2716 
取材:平成29.8.30(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
眠くならない授業はすごい
金井京子さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 女 (37) 福岡県春日市
金井京子さん

 前の職場で女性の方が持っていた資格が1級土木でした。私は2級建築士を取得していて、1級建築士まではどうかと思っていました。でも、1級土木は取ってみたいと考えていました。そこで、ネットで検索して貴学院に申し込みました。
 他の受講生の方も同じ意見だったのですが、「日曜終日の講義なのに眠くならないってすごいね」と話していました。先生はプロジェクターを使って授業をされるので、イメージが浮かんで分かり易かったです。次は実地試験ですが、今の段階で全部添削は終わっています。後は暗記です。実地もストレートでいけるよう頑張ります。

金井京子さん(カナイキョウコ)〔九州建設専門学院No.53996〕
九栄会かわら版 平成30年1月号・・・No.2715 
取材:平成29.8.31(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
先生のヤマが総外れだった他校の講習
原野勝之さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (52) 福岡県糸島市
原野勝之さん

 以前、給水装置工事主任技術者の講習会を他校で受講した時、先生がヤマを張って教えてくれたのはいいのですが、結果、全部そのヤマが外れていました。その苦い経験を踏まえてネットで学校を探したところ、貴学院を知りました。
 受講してみて、先生の教え方は分かり易かったと思います。ただ、現場経験が長い分、受験対策の講義内容と実際の現場でのギャップに悩む事もありました。でも、先生は試験に必要な所をされているので、ある面それは仕方が無いとも感じました。現在、実地作文の添削指導を受けていますが、七つのテーマのうち四つは丸をもらいました。残り三つがクリアできずに今やっている途中です。学科同様、実地もストレートで合格する為に頑張ります。

原野勝之さん(ハラノカツユキ)〔九州建設専門学院No.328720〕
九栄会かわら版 平成29年12月号・・・No.2703 
取材:平成29.8.20(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
ツボを押さえた講義に感謝
柴村和彦さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (38) 福岡県行橋市
柴村和彦さん

 2級造園の資格を取得した際に貴学院でお世話になり、仕事柄土木も必要になったので、思い切って1級に挑戦しました。現場が忙しいので、長期間かけての勉強よりも学科と実地と短期勝負で取り組んだ方が自分的にも良いと思い、貴学院に相談した結果、学科の集中講座と実地対策に申し込みました。
 やはり、ツボを押さえた講義内容なので短時間で合格に2歩も3歩も近づくといった感じでした。学科に合格し、次の実地では少々苦戦しましたが無事に合格しました。自分の中で資格を取得する計画を立てていますが、貴学院のお蔭で順調に進んでいるので、次もお世話になろうと思っています。有り難うございました。

柴村和彦さん(シバムラカズヒコ)〔九州建設専門学院No.355133〕
九栄会かわら版 平成29年12月号・・・No.2682 
取材:平成29.6.6(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
2級に続き1級も貴学院で合格
平川弘介さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (38) 福岡県糟屋郡粕屋町
平川弘介さん

 2級土木の時から貴学院にお世話になっています。合格したので引き続き1級も受講しました。
 先生がピンポイントで教えて下さるので、やはり貴学院に通って良かったです。作文もこと細かく添削してもらい、指導して頂いたのであとは暗記するだけでした。お蔭様で安心して受験する事が出来ました。1級土木試験に合格できたのは貴学院のお蔭です。本当に有り難うございました。今後は、建築施工管理技士を取ろうかと考えています。またその節はどうぞ宜しくお願い致します。

平川弘介さん(ヒラカワコウスケ)〔九州建設専門学院No.356804〕
九栄会かわら版 平成29年10月号・・・No.2619 
取材:平成29.6.1(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
他校と違い懇切丁寧な対応で満足できました
田中あけみさん
2土木(2級土木施工管理技士・実地) 女 (55) 福岡県久留米市
田中あけみさん

 私自身が会社の代表で、周囲は皆色々な資格を取っているので、土木の受験をしました。貴学院を利用する前に別の講習に行ったりしましたが、作文の指導はただ自分で書いて終わりという感じでした。今回2回目の試験で、これ以上失敗すると集中力が持たないと思い、実地対策に申し込みました。
 貴学院で受講した内容は、まず添削指導が丁寧で助かった事、そして少人数なので先生が把握してくれる事等、満足できるものでした。お蔭様で無事に合格する事が出来ました。2級の建設業経理士が久留米でもあったら受けたかったです。今後また機会があれば、宜しくお願いします。

田中あけみさん(タナカアケミ)〔九州建設専門学院No.47853〕
九栄会かわら版 平成29年10月号・・・No.2614 
取材:平成29.3.2(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
会社に恩返しの気持ちで欠かさず参加した
川上洋介さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科) 男 (39) 福岡県田川市
川上洋介さん

 会社の方から土木施工の資格取得の話が持ち上がり、今回2級を受験する事になりました。年度末の工事が落ち着く時期からの開講でしたので、大丈夫だろうと考えていましたが、なかなか大変でした。助成金の利用等、会社が色々としてくれたので、しっかり通学しないと申し訳ないという気持ちで勉強を続けました。
 試験が近づいた頃、丁度現場が忙しくなったので、今回は実地を諦め学科に集中する事にしました。予想通り、学科だけ合格でしたので今年は実地を確実に合格できるよう準備をし、会社に貢献できるよう頑張ります。

川上洋介さん(カワカミヨウスケ)〔九州建設専門No.332872〕
九栄会かわら版 平成29年8月号・・・No.2571 
取材:平成29.5.29(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
満武先生に丁寧に教えてもらい感謝
匿名希望さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 女 (42) 福岡県大牟田市
匿名希望さん

 土木の現場に出る時に工事看板に資格を書きますが、そこに実務経験14年で、しかも女性の名前というのが以前から嫌でした。それこそ看板を見た他の業者の方に、男性の名前だと何とも思われないでしょうが、人がいないからただ事務所の女性の名前を挙げているだけだろうと思われるのが特に嫌でした。でも資格があれば女性の名前でも堂々と挙げられます。これが土木の資格を取ろうと思った最初のきっかけです。自営で父がやっている会社ですが、会社を引き継ぐことになった場合にも手続き上、資格があった方が良いということもありました。貴学院で講習を受けたのは、父や母にここが良いと勧められたからです。
 正直、勉強は大変でした。普段の仕事とは違って、本を開いて勉強していると眠くなってしまうのです。しかし、久留米の満武先生は、分からない所があれば昼ご飯そっちのけでずっと教えて下さり、本当にお世話になりました。食べながら質問に答えて下さる事もありました。施工作文も添削していただき、実地の対策もしっかりやることが出来ました。お陰で今回、合格する事ができて本当に良かったです。有り難うございました。将来的には、もっともっと経験を積んで現場の事も分かるようになりたいと思っています。また、会社の経審の点数も上がりますので、建設業経理士などの資格も取りたいです。また、その時は宜しくお願い致します。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門No.330340〕
九栄会かわら版 平成29年8月号・・・No.2566 
取材:平成29.2.27(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
分かり易い講義で助かりました
東 宣道さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (48) 福岡県田川市
東 宣道さん

 土木の仕事に携わって10年近くになります。今回2級土木を受験する事になり、全く勉強した事がなく不安でしたが、会社が貴学院に申し込みをしていたので良かったです。北九州会場に申し込みをしましたが、日程が合わない時は福岡の本校で参加しました。
 専門用語が多いので最初は戸惑いましたが、両会場とも先生の講義はとても分かり易く、要点を押さえて教えていただけるので、的を絞って勉強する事が出来て助かりました。合格できて本当に良かったです。お世話になりました。独学では到底無理だったと思います。本当に有り難うございました。残念ながら、今は別の会社に勤めていて宝の持ち腐れ状態ですが、いつか活かせる時が来ると思います。1級や他の試験にも挑戦したいと思っているので、またご縁があればどうぞ宜しくお願いします。

東 宣道さん(ヒガシノリミチ)〔九州建設専門No.240676〕
九栄会かわら版 平成29年8月号・・・No.2565 
取材:平成29.5.26(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
直接指導を受けられるのが生講義の良さ
匿名希望さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 女 (37) 福岡県北九州市門司区
匿名希望さん

 土木の資格は会社からの勧めもありましたが、そろそろ自分も取りたいと思っていました。もう少し詳しく勉強してみたいという思いが以前からありました。土木の仕事をしていて、現場に出た時などにいつも人に教えてもらい、何となく言われるままにしているところもあって、勉強したら自分で出来る事もあるのではないかと思っていました。今回、社長の勧めで貴学院の講座に申し込みさせてもらい受講させて頂きました。
 勉強は北九州会場に通学しました。先生は島村先生でしたが、質問などにも的確に答えて下さいまして本当に良かったです。講習の終盤には試験に出そうな所を、ある意味ヤマをはって解説して下さいましたが、見事先生の予想通り試験に出ました。それが本当に助かりました。実地試験は特に覚える事が多く、どれが出るか分かりませんし、解答を記述しなければなりませんので的を絞って教えてもらい助かりました。作文も、添削してもらったものに更にここをこのようにしたら良いとアドバイスして頂けました。直接指導いただけるのが生講義の良さです。参考書だけでは出来なかった所もありますので、学校に行って良かったと思います。島村先生には本当に感謝しております。有り難うございました。今年は1級を取りたいと思っていて、先日北九州会場の講座に申し込みました。どうぞ宜しくお願いします。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門No.304839〕
九栄会かわら版 平成29年8月号・・・No.2558 
取材:平成29.3.30(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込