土木施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

土木施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「土木施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。
 こちらでは福岡県を除く全九州にお住まいの方の合格者の声を掲載しております。

61~80件表示(全461件掲載中)
以前1級電気工事施工管理技士に合格できた貴学院で
矢野康弘さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (36) 鹿児島県日置市
矢野康弘さん

 以前貴学院で1級電気工事施工管理技士の実地対策コースを受講して合格したので、今回も貴学院に1級土木の受講を申し込みました。
 大体は自分で勉強していましたが、土木は初めての受験という事もあり、多少不安はありました。念には念をという事で鹿児島の直前集中コースに参加しましたが、申し込みしていて良かったです。お蔭様で合格できて自信がつきました。次は実地試験です。作文の添削指導等、引き続き宜しくお願い致します。

矢野康弘さん(ヤノヤスヒロ)〔九州建設専門学院No.209821〕
九栄会かわら版 平成30年12月号・・・No.3068 
取材:平成30.8.31(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
会社の同僚が合格した学校で私も合格
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (33) 熊本県阿蘇郡小国町
匿名希望さん

 会社の同僚が貴学院で1級土木を合格したので、私も申し込みました。
 熊本会場に参加しましたが、先生の講義内容はとても分かり易くて良かったです。雑談が多くてイメージが湧き易く、教室はいつもアットホームな雰囲気で勉強し易かったです。独学では到底無理だったと思います。お蔭様で学科は無事合格しました。次は実地試験に向けてまた参加しますので、合格できるよう宣しくご指導下さい。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.354592〕
九栄会かわら版 平成30年12月号・・・No.3067 
取材:平成30.8.31(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
資格者1号を目指して
兼城貴司さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (34) 沖縄県那覇市
兼城貴司さん

 ネットで資料を取り寄せ、会場が那覇市内で建施労働者確保育成助成金が(当時)使えるということで、会社から受講料を負担していただき入学しました。
 那覇会場の先生は人懐っこく、分かり易く指導して下さいました。1日だけ妻の出産で欠席しましたが、他は全部出席しました。本試験が終わってそれなりの感触はありましたが、発表で自分の番号を確認して安心しました。会社には1級の資格者がいないので、自分が取れば業態を広げることができます。まだ、実地試験が残っていますが頑張ります。有り難うございました。

兼城貴司さん(カネシロタカシ)〔九州建設専門学院No.355786〕
九栄会かわら版 平成30年12月号・・・No.3061 
取材:平成30.8.19(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
1度受講すれば自信が付く
楠本新一さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科) 男 (43) 長崎県佐世保市
楠本新一さん

 現場仕事にも大分慣れてきたので、会社から資格取得を勧められ2級土木の受験をすることになりました。地元で通学できることもあり、会社が講座に申し込んでくれました。
何から手をつけてよいか分からなかったので、学科と実地をひと通り受講する事が出来て勉強の流れが掴めました。実地試験で覚えていたはずの文章が消えて、頭の中が真っ白になり学科のみの合格となってしまいましたが、次は自力でもいける自信が付きました。有り難うございました。

楠本新一さん(クスモトシンイチ)〔九州建設専門学院No.54828〕
九栄会かわら版 平成30年11月号・・・No.3038 
取材:平成30.5.30(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
熊本会場の先生は分かり易かった
匿名希望さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科) 男 (56) 熊本県菊池郡大津町
匿名希望さん

 以前から何名か貴学院にお世話になっていたようで今回は私が受験する事になりました。会社が申し込みをしてくれたので、なんとか合格したいという気持ちで受講しました。
現場で忙しい中、熊本会場に参加しましたが、先生がとても分かり易く懇切丁寧に教えて下さいました。しかも人懐っこい感じでとても親近感を持てました。質問にも的確に答えて下さるので合格できそうな気がしていました。お蔭様で学科試験は合格です。次の実地試験に向けて猛勉強中です。今後ともよろしくお願い致します。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.361985〕
九栄会かわら版 平成30年11月号・・・No.3036 
取材:平成30.7.31(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
リーズナブル
高柳達夫さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (55) 大分県宇佐市
高柳達夫さん

 会社からの要請で資格取得を目指しました。貴学院は料金がリーズナブルで、自宅でできることから選びました。
添削の面では助かりました。安全管理が2回続けて出された点は読みが外れていたので少しマイナスですが、お蔭様で合格できたので感謝しております。有り難うございました。

高柳達夫さん(タカヤナギタツオ)〔九州建設専門学院No.54448〕
九栄会かわら版 平成30年11月号・・・No.3035 
取材:平成30.7.28(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
万一がある
田中英一さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (47) 佐賀県唐津市
田中英一さん

 会社が建設会社なので仕事上必要でした。
 講座は全般的に良かったと思います。ポイントもしっかり説明されました。過去問も10年分解きました。作文も先生から「昨年が安全管理だったので今年は出ないと思うが、万一があるので安全管理もしておいてください。」と言われました。私も多分出ないだろうと思っていましたが、念のため安全管理も覚えて本試験に臨んだところ安全管理が出題されました。先生の言う通りやっていて良かったと思いました。お蔭で合格できました。有り難うございました。

田中英一さん(タナカエイイチ)〔九州建設専門学院No.338816〕
九栄会かわら版 平成30年10月号・・・No.3009 
取材:平成30.7.5(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
ストレートで合格
竹野由一さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (41) 長崎県諫早市
竹野由一さん

 仕事が建設関係なので資格が必要でした。
 学科から受講していて、結果的には学科、実地とストレートで合格できました。私の場合長崎で受講させていただきましたが、先生が遠方から来られていて電車の時間もあり、質問の回答が翌週になったこともあって少しもどかしいところもありました。でもその分、経験記述の添削はきちんと対応して下さったので良かったです。お蔭で何とか合格できました。有り難うございました。

竹野由一さん(タケノユウイチ)〔九州建設専門学院No.52587〕
九栄会かわら版 平成30年10月号・・・No.3008 
取材:平成30.7.5(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
一度教われば力になる
黒木亮二さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (35) 宮崎県東臼杵郡門川町
黒木亮二さん

 1級土木の資格を取得するように会社に言われて受験していましたが、実地試験がどうも上手くいかず試験会場で知った貴学院の案内で講座を受ける事にしました。
 経験記述の添削を受けて自分の悪いところが分かるようになりました。一度見てもらうだけでも全然違います。試験の直前に急な現場が入ったりして受験出来ないこともあり時間は掛かりましたが、今回ようやく実地試験に合格する事ができました。次は舗装の資格を取得できたらと思っています。有り難うございました。

黒木亮二さん(クロギリョウジ)〔九州建設専門学院No.354497〕
九栄会かわら版 平成30年10月号・・・No.2994 
取材:平成30.5.30(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
短期間で力がつきました
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 女 (34) 熊本県熊本市東区
匿名希望さん

 舗装関係の業務に携わっています。会社から土木の資格を取るように言われたのがきっかけで2級土木施工管理技士の受験をすることになりました。学科はマークシートのみだったので自分で勉強して合格できましたが、実地の方は戸惑うことが多かったので貴学院の対策講座に申し込みました。
 作文の書き方やポイントをしっかり教わることができ、講習日は1日でしたが重要な部分にまとまっていて良かったです。試験の直前は自分でも問題を解いて準備しました。無事に合格できました。まだ先の話ですが、1級土木にも挑戦できればと思っています。有り難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.328010〕
九栄会かわら版 平成30年10月号・・・No.2993 
取材:平成30.5.30(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
必ず合格させたい会社の上司の勧めで貴学院へ
小倉裕樹さん
2土木(2級土木施工管理技士・実地) 男 (31) 鹿児島県熊毛郡屋久島町
小倉裕樹さん

 現在、土木の会社に勤務しています。自分は舗装工事の現場を主にやっています。そろそろ土木の資格を取ろうと考えていた時に会社から2級土木を取るように言われたので受験しました。前年度、学科試験は合格しましたが実地は勉強していなかったのでダメでした。実地試験に必ず合格してもらいたいということで、会社の上司が貴学院の実地試験対策講座を探してくれました。
 やはり自分一人でやるのと違い施工作文を添削してもらったのが良かったです。次は1級土木にチャレンジしたいと思います。この度は大変お世話になりました。

小倉裕樹さん(オグラユウキ)〔九州建設専門学院No.170095〕
九栄会かわら版 平成30年9月号・・・No.2982 
取材:平成30.5.26(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
施工作文の書き方のコツを教わったのが良かった
中野由紀子さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 女 (49) 熊本県熊本市南区
中野由紀子さん

 会社が解体工事と舗装工事をしています。うちの会社は、1級土木を取得したらお給料に手当が付くので受験する事にしました。学科試験は何とか自分でやれたのですが、実地試験で失敗しました。今度は必ず合格したいので学校を利用しようと思いました。会社の人からの勧めもあり貴学院の熊本会場の実地試験対策講座に申し込みました。
 独学の時と違い、実地研修担当の内賀嶋先生から施工作文の書き方のコツを指導して頂いたのがとても良かったです。会社は解体工事もしているので、将来的に建築施工管理技士も挑戦しようと考えています。この度は大変お世話になり有り難うございました。

中野由紀子さん(ナカノユキコ)〔九州建設専門学院No.355538〕
九栄会かわら版 平成30年9月号・・・No.2980 
取材:平成30.5.24(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
初受験の不安を消してくれた通学講座
大城廣喜さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (27) 沖縄県南城市
大城廣喜さん

 将来のことを考えて、資格を取りたいという気持ちは頭にありました。会社からの勧めで受講することになり、勉強を始めました。今までに土木の勉強をまともにしたことがなかったので2級といえども正直不安でした。
 しかし、貴学院の通学講座を受講したお蔭で全体的な勉強の流れを掴むことができたので不安は徐々になくなりました。子供が小さくて色々とバタバタする事が多く勉強が進まない時もありましたが、今回は集中できました。実地試験にも無事合格でき、現場代理人や施工監督という立場での仕事もこれから増えてきます。応援してくれた会社や家族のためにも、今回取得した資格を存分に活用して行きたいです。

大城廣喜さん(オオシロヒロキ)〔九州建設専門学院No.330339〕
九栄会かわら版 平成30年9月号・・・No.2969 
取材:平成30.2.9(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
前の学校より格段に分かり易かった
二子石 薫さん
2土木(2級土木施工管理技士・実地) 男 (29) 熊本県熊本市中央区
二子石 薫さん

 熊本の会場で受講させていただきましたが、授業の流れもスムーズで分かり易かったです。
 以前、別の学校で受講した時もありましたが、そこよりもはるかに先生の教え方が良くて、総じて満足できました。現在28歳ですが、年齢の割には2級を取るのが遅くなったので、1級は受験資格が来たらすぐ取ろうと思います。またその時は宜しくお願いします。

二子石 薫さん(フタゴイシカオル)〔九州建設専門学院No.329085〕
九栄会かわら版 平成30年9月号・・・No.2956 
取材:平成30.4.8(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
独学の失敗と経験をバネに
赤間治久さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (52) 鹿児島県鹿児島市
赤間治久さん

 1級土木施工管理技士は土木の仕事を始めた時から取りたいと思っていた資格の一つでした。若い頃、今の会社の所長から「免許は何が欲しいか?」と尋ねられた時も迷わず1級土木施工管理技士と答えたくらいです。その後、実務経験を積んで受験できるようになり、学科試験は購入した参考書と過去問で独学で挑み合格しました。その時の試験会場が福岡工業大学だったのですが、今思えば、大学の入り口で配布されていたパンフレットを貰ったのが貴学院とのご縁でした。受講料も良心的だったので実地のみ入学を希望しました。
 実地試験に合格して一番重要だと思ったのは、やはり作文の書き方です。1回目の実地試験では正直、考えが甘かったです。作文は適当に埋めればいいと思って受験したので失敗しました。そして、この失敗を元に創意工夫してそれぞれのテーマについて取り組みました。後は、得意な分野と比較的点数が取りやすい環境衛生面を重視して勉強しました。現場が忙しくて、途中やめようかと考えた事もありましたが、諦めずに受験した結果、合格に結び付いたので貴学院には本当に感謝しています。次は第1種衛生管理者を取得しようと思い、準備中です。また勉強に行き詰まった際はご指導よろしくお願いします。

赤間治久さん(アカマハルヒサ)〔九州建設専門学院No.51122〕
九栄会かわら版 平成30年8月号・・・No.2943 
取材:平成30.3.31(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
添削してもらったものをそのまま書いて合格
紫垣真介さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (35) 熊本県八代市
紫垣真介さん

 仕事は土木が専門です。2級を持っていて主任技術者などもやっています。職場が身内の会社なので少しでも力になればと思って1級の資格取得を目指しました。勉強は普通の教本を買って自分でやりましたが、学科は合格したものの実地が不合格でした。貴学院から実地対策の案内が届き、会社の方から勧められたのが受講するきっかけでした。仕事が忙しく、講習に参加することが難しかったので、DVDの通信講座で受講させていただきました。
 特に添削指導が分かり易かったです。一通り課題を提出して、修正があったものをまた出し直して、丁寧に添削していただきました。今年は安全管理が出題されましたが、これは昨年落ちていた課題でした。どこが悪いのか分からなかったので、昨年書いたものを添削していただきました。今回はそれをそのまま書くことが出来たので自信がありました。大方の予想では、今年は2年連続になるので安全管理は出題されないのではないかということで、裏をかかれて書けなかったという人が多かったと聞きます。自分は貴学院で一通り対策していて正解でした。これからは現場で事件や事故が起こらないように仕事をしていきたいと思っています。事故が起こると一発で現場が止まってしまいます。出来るだけ安全に気を付けて仕事を継続していく、この事を念頭に置いて頑張っていきます。この度は有り難うございました。

紫垣真介さん(シガキシンスケ)〔九州建設専門学院No.54408〕
九栄会かわら版 平成30年8月号・・・No.2939 
取材:平成30.3.22(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
今までにない充実した勉強ができた教室での対面授業
沼口竜一さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (42) 宮崎県児湯郡都農町
沼口竜一さん

 資格があったほうが良いという考えは前々から持っていましたが、いざ勉強となると自分ではなかなかできないものです。今回、貴学院で講座を受けることになったのは会社からの指示でした。
 地元で先生が直接指導してくれるので今までにない充実した勉強が出来ました。途中現場が立て込んだりしてすんなりとはいきませんでしたが、自分で復習できる環境が作れたこともあり1月の合格発表で無事に合格しました。自信はなかったですが、積み重ねた勉強の成果だと貴学院に感謝しています。次の資格は今のところ考えていませんが、会社に貢献できる様に取得した1級土木を存分に活用したいと思っています。有り難うございました。

沼口竜一さん(ヌマグチリュウイチ)〔九州建設専門学院No.48249〕
九栄会かわら版 平成30年8月号・・・No.2930 
取材:平成30.1.25(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
懇切丁寧な指導とサービスに感謝
吉元恭子さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 女 (42) 鹿児島県指宿市
吉元恭子さん

 事務方と現場の両方をこなしている為、現場の経験が浅く、1級土木に挑戦することが決まった時は正直不安でした。2級の土木は以前取得していましたが、勉強もご無沙汰でしたので、今回貴学院の講座に参加することにしました。
 教室では先生が丁寧に教えて下さったので、自分でするより遥かに効率よく勉強出来ました。難しい部分や言葉が分らないところはDVDで復習し、弱点を克服することで理解も深まったと思います。学科と実地無事1回で合格し、講師や職員の皆様には大変感謝しております。次に1級の経理を受験し、その後は舗装、管工事、建築等の資格にも挑戦したいです。

吉元恭子さん(ヨシモトキョウコ)〔九州建設専門学院No.55028〕
九栄会かわら版 平成30年8月号・・・No.2928 
取材:平成30.1.23(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
モンゴル人の私が初受験で合格できたのは内賀嶋先生のお蔭
格希格宝音さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (31) 熊本県宇城市
格希格宝音さん

 土木の会社に勤務して3年になるのでそろそろ資格を取得しようと思い2級土木施工管理技士を受験することにしました。私はモンゴル人ですが大学の頃日本に留学して日本がとても好きになり、そのまま日本に就職して9年になります。モンゴル語と日本語はアジアの中でもアクセントが一番似ているので、日本語を話せるようになるまでそれほど苦労はしませんでした。初めて受験するので会社の上司や同僚からも学校へ行くことを勧められました。教室で直接先生から教えていただきたいので、インターネットで学校を探しました。すると貴学院の熊本会場が生講義をやっていたのですぐ入学しました。
 熊本会場担当の内賀嶋先生の講義がとても分かり易く、現場の経験がとても豊富な先生だとすぐ分かりました。日本人、外国人関係なく受講生一人一人に気を配ってくれる熱心な先生でした。初めての試験で1回で合格できたのは内賀嶋先生のお蔭です。次は1級に挑戦しようと考えています。この度は本当に有り難うございました。心から感謝しています。

格希格宝音さん(カクキカクホウイン)〔九州建設専門学院No.54476〕
九栄会かわら版 平成30年7月号・・・No.2915 
取材:平成30.2.28(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
他校で受講した時とは内容も教え方も全然違う
大坪弘幸さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (37) 佐賀県神崎郡吉野ケ里町
大坪弘幸さん

 2級土木施工管理技士の資格は、会社の社長から取ってくれと言われて勉強しました。土木の仕事について10年以上になりますので、そろそろと自分でも思っていました。実は以前も別の学校で講習を受けましたが、内容というか教え方が全然違いました。
 今回、貴学院の佐賀会場の講習では、担当の内賀嶋先生がとても親身になって分からないところを詳しく、そして分かり易く説明して下さり非常に助かりました。施工作文の添削指導なども会場で直接見ていただきましたが、こういう風に直した方が良いという所まで細かく指導していただきました。試験前にしっかり対策を取ることができ、試験が終わった時には手応えがありました。お蔭で無事合格することが出来ました。有り難うございました。せっかく2級を取得できましたので、次は1級を目指したいと思っています。

大坪弘幸さん(オオツボヒロユキ)〔九州建設専門学院No.123652〕
九栄会かわら版 平成30年7月号・・・No.2914 
取材:平成30.2.26(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込