土木施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

土木施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「土木施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。
 こちらでは福岡県を除く全九州にお住まいの方の合格者の声を掲載しております。

141~160件表示(全461件掲載中)
ハンズメモリー
定岡繁夫さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (41) 鹿児島県大島郡瀬戸内町
定岡繁夫さん

 自分自身も、そして会社の方からも言われていましたので資格取得を目指しました。
 実地の学習のポイントは、頭で覚えるのではなく、ひたすら書いて手で覚える事です。手は仕事と一緒で忘れることはありません。この資格を活かして、この先も仕事に精進していく所存です。有り難うございました。

定岡繁夫さん(サダオカシゲオ)〔九州建設専門学院No.330719〕
九栄会かわら版 平成29年5月号・・・No.2450 
取材:平成28.11.23(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
無駄な勉強をせずに済みました
鎌田孝章さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (38) 鹿児島県西之表市
鎌田孝章さん

 会社からの指示と、補助が出るという事で受験することになりました。タイミング良く貴学院から案内が来て助成金も使えるとの事で申し込みました。昨年迄は地元の日建学院に社員は行っていましたが、私は九州建設専門学院に申し込むことになりました。
 DVDの通信コースを選びましたが、内容は全体的に非常に良く、もし下手に独学でしていたら余計な所までやってしまって、結局全部の範囲をやる羽目になっていたと思います。授業はポイントを分かり易く識別してあって、極端な話、難しい専門土木は思い切って捨てても良いと先生が言われていました。勉強に余裕が出てきたらやりなさいという指導だったので気が楽になりました。大変良く出来た教材だったと思います。有り難うございました。

鎌田孝章さん(カマダタカアキ)〔九州建設専門学院No.360697〕
九栄会かわら版 平成29年4月号・・・No.2430 
取材:平成28.10.31(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
数ある学校の中で貴学院だけが願書をギリギリまで待ってくれた
小城隆展さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (52) 宮崎県東臼杵郡門川町
小城隆展さん

 この資格を目指したのは、トンネルを専門に建設の仕事を長くしており、この先も施工の方で続けていきたいと思ったからです。貴学院は、ネットで検索した時に合格率の高さに惹かれた事と、数ある学校の中でただ一つだけ願書もギリギリまで待ってくれたからです。
 学習のポイントは一つだけです。先生の言われる事を素直に毎日やるだけです。極論は、これをするかしないかだけだと思います。そう言えるのも合格して実感しているからです。ただ、実地の方は発表待ちなので何とも言えませんが、やるだけの事はやったので、運を天に任せて仕事に励みたいと思います。有り難うございました。

小城隆展さん(コジョウタカノブ)〔九州建設専門学院No.328557〕
九栄会かわら版 平成29年4月号・・・No.2429 
取材:平成28.11.23(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
もとは電気屋
喜島哲洋さん
2土木(2級土木施工管理技士・実地) 男 (46) 鹿児島県大島郡瀬戸内町
喜島哲洋さん

 この資格を目指したのは、単純に資格審査の時に有利に働くからです。そんな折、貴学院から電話があり実地を申し込みました。学科と違い実地は暗記ではなく記述問題も出るので、やはり独学だと厳しいと感じたからです。お陰様で、無事に合格証書を手にする事が出来ました。有り難うございました。

喜島哲洋さん(キジマテツヒロ)〔九州建設専門学院No.331536〕
九栄会かわら版 平成29年4月号・・・No.2424 
取材:平成28.11.23(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
最後の見返しで大逆転
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (40) 佐賀県唐津市
匿名希望さん

 年齢的にも名刺を出すにしても、1級を取っておくべきだと感じたので今回は目指しました。貴学院を選んだ理由は、ネットで見て値段が安く、他校と比べて教材も少なかったのでポイントが絞ってありそうな気配がしたからです。
 実際あまり勉強しておらず、実地の講習を受けた時のプリントを試験に向かう道中で勉強したところ、その問題が的確に出ていたので受かることが出来ました。過去問よりも講師の先生が作ったプリントに助けられました。あれが無ければ間違いなく落ちていたと思います。資格を取って給料も上がり、会社も私も満足しております。有り難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.333348〕
九栄会かわら版 平成29年4月号・・・No.2422 
取材:平成28.11.23(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
良く理解できたのは先生が直接指導してくれたお陰
河野英次さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (41) 宮崎県日向市
河野英次さん

 1級土木の試験は数年前に受けたことがあり、学科は合格したのですが実地が2回ダメで取れませんでした。今回貴学院の案内を見て、宮崎の講習があることを知り参加しようと考えました。会社からの協力もあり助成金を利用すれば負担もかなり減るので、この際学科から勉強し直す事にしました。
 先生が直接指導して下さる学校は地元になく、良く理解できました。教わった通りに勉強し、学科試験は問題なく合格できました。有難うございました。次は実地試験ですが、前回の失敗を繰り返さないように作文も全部準備して試験に挑もうと思っています。

河野英次さん(カワノエイジ)〔九州建設専門学院No.48433〕
九栄会かわら版 平成29年4月号・・・No.2412 
取材:平成28.9.1(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
不合格のスパイラルを断ち切れた実地講習
緒方大典さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (41) 佐賀県杵島郡大町町
緒方大典さん

 家業が建設業なので立場的にもいずれは資格を取らなければなりませんでした。受験するのが当然のごとく挑戦し、学科は何回も合格した気がします。ところが実地がどうも苦手でなかなか合格できず悪循環でした。どうにかしたいと思い、貴学院の実地講習を受けようと決めました。
 実地試験の流れは分かっていましたが、細かなポイントを教わったり作文の悪い部分を直してもらい役立ちました。今回の試験は拍子抜けするような問題で、アレっという感じで合格しました。試験の出題も自分に合っていたのか、上手く型にはまれば合格できると思います。これも諦めず何度か挑戦した成果だと考え、仕事にも資格を活用していきます。有難うございました。

緒方大典さん(オガタダイスケ)〔九州建設専門学院No.328000〕
九栄会かわら版 平成29年3月号・・・No.2409 
取材:平成28.9.29(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
貴学院の白い表紙のテキストで合格
古川功二さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (47) 鹿児島県鹿児島市
古川功二さん

 会社は法面工事を専門にやっています。そろそろ1級を取らないといけないと思い受験しました。何度か挑戦したのですが、独学では難しいと感じて学校へ行こうと思っていた頃、会社に貴学院から案内が届きました。日曜日に鹿児島市内でベテラン講師が直接教える生講座だったのですぐ入学しました。
 先生は現場経験が豊富でとても分かり易くて良かったです。特に貴学院の白い表紙のテキストには過去問が載っていて、凄く効果的に勉強できたので合格できたと思います。次の実地試験も何とか1回で合格できるように頑張ります。この度は大変お世話になりました。

古川功二さん(フルカワコウジ)〔九州建設専門学院No.125114〕
九栄会かわら版 平成29年3月号・・・No.2408 
取材:平成28.9.30(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
貴学院からのDMがきっかけ
上野真二さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (44) 大分県大分市
上野真二さん

 たまたまDMが貴学院から届き、会社からの要請で資格を取ることになりました。現場も長くやっていますので、ある程度のことは分かります。
 授業では五郎丸先生が専門用語等の説明をされる時、現場のイメージが湧いて分かり易かったです。学科は合格しましたが作文は丸暗記だけでは無理と思い、文脈のポイントを押さえておいて後はその日の対応力で実地試験に臨もうと思います。今後も宜しくお願いします。

上野真二さん(ウエノシンジ)〔九州建設専門学院No.48195〕
九栄会かわら版 平成29年3月号・・・No.2407 
取材:平成28.9.30(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
先生が文句なしに良かった
富島孝博さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (37) 熊本県山鹿市
富島孝博さん

 受験の動機は会社からの指示です。2級も持っていないので2級からでも良かったのですが、会社からどうせなら1級をとのことで決断しました。ですから初めての受験でした。熊本コースに通いました。
 担当は内賀嶋先生でした。大変丁寧に説明される先生で文句なしに良かったと思います。テキストもポイントに絞ってまとめてあったので非常に分かり易かったと思います。お蔭で何とか学科は合格できました。次は実地試験ですが、正直まだ施工作文が間に合っていません。これから頑張ります。宜しくお願いします。

富島孝博さん(トミシマタカヒロ)〔九州建設専門学院No.47767〕
九栄会かわら版 平成29年3月号・・・No.2406 
取材:平成28.9.30(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
分かり易く説明してくれました
福永勝男さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (49) 鹿児島県姶良市
福永勝男さん

 貴学院からDMが届きました。建設会社を経営していますので立場上取らないといけないというのもありました。今まで何十年も時間はありましたが、今回良い機会と思い一念発起して挑戦することにしました。鹿児島コースに通いました。
 梅木先生のプロジェクターを使った授業はとても分かり易かったです。施工作文も大体添削してもらって今度の実地試験に臨みます。頑張ります。

福永勝男さん(フクナガカツオ)〔九州建設専門学院No.334939〕
九栄会かわら版 平成29年3月号・・・No.2405 
取材:平成28.9.30(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
何度も失敗してきた私が貴学院のDVDで1発合格
大隈和久さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (39) 宮崎県宮崎市
大隈和久さん

2級土木は10年位前に取得した後、現場代理人や主任技術者といった立場で仕事に追われていた事もあり、1級の受験には何度か挑戦するも失敗に終わりました。今回は会社からの勧めもあり、勉強に本腰を入れてと考えていました。学校に通う時間は取れなかったので、DVDの通信講座で受講しました。
 実際に行われている講義の内容が送られてくるので内容も分かり易く、学科実地とも1回で合格できました。1級を取得すれば更に忙しくなると思いますが、会社に貢献できるよう資格を活用していきます。

大隈和久さん(オオクマカズヒサ)〔九州建設専門学院No.209342〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2368 
取材:平成28.8.20(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
やはり生講義は分かり易い
黒崎太一郎さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (36) 鹿児島県阿久根市
黒崎太一郎さん

自営で建設業をしています。受験は初めてでしたが、時代の波で取らないといけなくなりました。たまたま年明けに貴学院からDMが届き、丁度考え始めていましたので申込みました。鹿児島市の会場であるとのことで通学でしたが、通う回数も5、6回と知り頑張ってみました。
 先生の生の講義はそつなく、とても分かり易かったと思います。プロジェクターを使って映像で見ることが出来るので具体的でした。お蔭様で1回で学科に合格できました。次は実地に向け頑張ります。

黒崎太一郎さん(クロサキタイチロウ)〔九州建設専門学院No.209342〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2366 
取材:平成28.8.23(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
分かりにくい受験願書の書き方まで懇切丁寧に対応してくれた
久嶋潤也さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (44) 宮崎県宮崎市
久嶋潤也さん

今回、貴学院からのDMを見て通信教育で申込みました。実務経験は長いのですが受験は初めてでした。1級か2級の受験を迷っていたら、どうせなら1級をと勧められ、1級を受験する事にしました。
 届いたDVDを見てひたすら勉強しました。先生の講義内容はとても良かったです。聞き取り易い声で眠くなることもなく、全部繰り返し見ました。また、受験願書を出す時に初めての受験で書き方がよく分からず、担当の方と何度もやり取りをさせて頂きとても心強かったです。願書で跳ねられたら元も子もないので本当に助かりました。実際、本試験は難しく感じましたが、合格できてホッとしました。それも束の間で、次は実地試験があるので、合格できるよう更に気を引き締めて勉強します。引き続き宜しくご指導お願い致します。

久嶋潤也さん(ヒサジマジュンヤ)〔九州建設専門学院No.332406〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2364 
取材:平成28.8.19(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
たった1日の模擬試験でも効果大
北里智昭さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (43) 熊本県菊池市
北里智昭さん

建設業に携わり現場仕事は十数年続けています。土木の試験は3、4回受けており、いつも試験前になると仕事が忙しくなり、思うように準備できない状態の繰り返しでした。同じ失敗を続けていても仕方がないと思い、今回貴学院の模擬試験に申込みました。
 実際に通学するのは1日でしたが、この日を目標にして勉強の準備を進める事ができ、模擬試験の当日も先生の解説等大いに役立ったと思っています。5月の連休前くらいから今年は頑張ろうという気持ちを起こし、勉強に取り組めたのも貴学院とのご縁のお蔭です。次は実地試験ですが、作文が苦手なのでこちらの方も講座でお世話になるつもりです。よろしくお願いします。

北里智昭さん(キタザトトモアキ)〔九州建設専門学院No.137786〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2363 
取材:平成28.8.22(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
仕事上とても為になる講義でした
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (37) 熊本県上益城郡御船町
匿名希望さん

現在土木関係の仕事をしているので自己啓発の為に受験しました。独学でやっていたのですが、少し不安になってネットで調べたところ、熊本で直前集中講座があると知りすぐ申込みました。しかしその直後に熊本地震が発生しました。一時勉強も出来そうにないので受験を断念しようと思っていたのですが、こういう時だからこそ頑張って資格を取ろうと考えました。
 内賀嶋先生の講義はとても分かり易く実務的な話をされたのが仕事上とても為になりました。次は10月の実地試験です。こちらも1回で合格したいので引き続きご指導を宜しくお願いします。この度は大変お世話になり有難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.48957〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2362 
取材:平成28.8.30(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
過去問を中心に勉強した
山下彰宏さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (58) 佐賀県武雄市
山下彰宏さん

2級土木は、平成の初めの頃に特別講習を受けて取りました。今回1級土木を取ることになったのは会社から取るように言われたからです。現在会社で資格を持っている人がそろそろ退職するので資格が必要になったわけです。もう還暦前ですのでどうかと思いましたが受験することにしました。そこで貴学院の佐賀会場の講習を受講させていただきました。
 佐賀会場は内賀嶋先生が熱心に教えて下さいましたがそれでも講習時間が足りないくらいで、もっともっと先生に突っ込んで教えて欲しいと思ったほどでした。直前の勉強としては過去問を中心にやりました。問題集過去7年分を3回位はやったと思います。途中、心が折れそうになった時もありましたが何とか乗り越えることができました。当日の試験は少し傾向が変わっていて難しく感じました。答え合わせはしておらずダメだと思っていましたが、今回補正措置があり合格点が2点下がりましたので助かりました。お蔭様で合格していました。ありがとうございます。現在は次の実地の試験に向け勉強しています。引き続き、ご指導をお願いします。

山下彰宏さん(ヤマシタアキヒロ)〔九州建設専門学院No.48748〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2361 
取材:平成28.8.30(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
試験に合格するための勉強ができた
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (53) 佐賀県嬉野市
匿名希望さん

貴学院の資格講座を受講することになったのは、会社から1級土木の資格を取得するよう指示があったからです。
 土木も1級になると範囲が広いので、少ない日数で細かく全部の内容を満遍なくやるのはなかなか難しいため、先生が要点をまとめて解説してくれるのは本当に助かります。要は試験に合格する為の勉強をしないといけません。やれる事が限られてくるので、その中で大事なポイントを抑えることは非常に重要です。しかし学校の講義は動機付けみたいなもので、結局は本人が勉強をやるかやらないかです。直前の勉強方法としては、人それぞれだと思いますが、自分は問題集しかしませんでした。もちろん講義ではテキストを読んでの解説になりますが、自分で勉強する時は問題集だけをやりました。全部解説が詳しく書いてありますから、テキストを読むよりも問題集をやって解説をしっかり読んだ方が良いと思いました。問題集はだいたい3回しました。私は自分が集中できる時に集中して勉強するようにしました。今は実地の勉強に取り組み始めて、作文の準備を進めているところです。またご指導お願いします。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.2062790〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2360 
取材:平成28.8.30(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
試験の大事なポイントを教えてくれるので助かった
牧 綾乃さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 女 (33) 大分県津久見市
牧 綾乃さん

現在土木工事の会社に勤務しています。会社の役に立てると思い1級土木を取得しようと思いました。現場の経験があまり無いので独学では厳しいと思いました。その頃会社へ貴学院から1級土木の大分会場の案内が届いていたのですぐ入学しました。
 講義は1回も休まず出席しました。担当の五郎丸先生の講義は試験の大事なポイントを教えて下さるのでとても助かりました。試験が近づいてくると仕事から帰って夜2?3時間勉強していました。学科試験を何とか1回で合格できて本当に良かったです。10月の実地試験も1回で合格できるように頑張りたいと思います。実地の指導も引き続き宜しくお願いします。この度は大変お世話になり有難うございました。

牧 綾乃さん(マキアヤノ)〔九州建設専門学院No.48380〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2359 
取材:平成28.8.31(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
1級も2級も貴学院の講義で一発合格
池邉大輔さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科) 男 (35) 大分県大分市
池邉大輔さん

昨年2級土木施工管理技士の資格を取得する際に貴学院にお世話になり合格しました。一発合格した勢いで1級も取得しておきたいと考え今回受講することにしました。
 大分会場の先生の講義はメリハリがあるので、合格する為にどこを勉強しておけば良いかが具体的に分かります。現場仕事をこなしながらの勉強なので学科試験まであっという間でした。午前の問題は一般土木の分野で、過去問にないような問題が多く手こずりました。でも午後はうまくいったので自己採点では44点位は取ることが出来ました。引き続き実地試験も合格できれば建築施工にも挑戦したいと思っています。知識が頭に残っているうちの方が効率良く勉強できます。有難うございました。

池邉大輔さん(イケベダイスケ)〔九州建設専門学院No.330115〕
九栄会かわら版 平成29年2月号・・・No.2358 
取材:平成28.8.19(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込