土木施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

土木施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「土木施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。

441~460件表示(全991件掲載中)
作文の添削指導をしてもらい安心した
吉田昇平さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (30) 福岡県北九州市八幡西区
吉田昇平さん

 橋梁工事の仕事をやっています。会社から1級を取るように言われたので、受験する事にしました。学科は何とか自分でやれたのですが、実地試験は学科試験と違い、施工体験記述の問題があるので独学でやるのは難しいと思い、ネットで学校を探しました。講義が近くの北九州であり、個別に施工作文の添削指導をしてくれて、受講料が安かったのですぐに申し込みました。
 施工作文は自分で書いて練習しても、これでいいのかと不安になります。専門の先生から添削指導をしてもらいましたので安心でした。仕事をしながらの勉強は大変で、特に試験前は仕事から帰って夜3時間くらいやっていました。何とか実地試験も1回で合格できて良かったです。有難うございました。次はコンクリート技士にチャレンジしようと思っています。

吉田昇平さん(ヨシダショウヘイ)〔九州建設専門学院No.222020〕
九栄会かわら版 平成27年8月号・・・No.1798 
取材:平成27.5.28(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
お世話になりました
倉本照護さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (37) 熊本県菊池郡大津町
倉本照護さん

 仕事上、土木施工管理技士が必要なので独学で何度か受験していましたが、いつも学科が合格できず見兼ねた会社が貴学院に申し込みしてくれました。
 届いたDVDを見て勉強したものの現場で忙しく、翌年に本腰入れて勉強し合格しました。先生の講義は解かり易くてどこが大切なのか的を得た内容でとても良かったです。実地も貴学院から頂いた資料とテキストを基にして勉強しました。学科免除の年だったので、どうしても落とす訳にはいかず、猛勉強しました。お陰様で今年ようやく合格できました。貴学院から頂いた資料とテキストがとても役に立ちました。ありがとうございました。今も現場で忙しいのですが、落ち着いたら次は測量士補、そして1級建築施工管理技士試験に挑戦する予定です。またその節はお世話になるかもしれませんがどうぞ宜しくお願いいたします。

倉本照護さん(クラモトショウゴ)〔九州建設専門学院No.285548〕
九栄会かわら版 平成27年8月号・・・No.1796 
取材:平成27.1.23(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
時間配分と割り切ったことも合格の要因
内田義昭さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (43) 長崎県佐世保市
内田義昭さん

 今回は前回同様、微妙なラインだったので正直焦りました。でも受験番号をネットで確認した時は本当に脱力感に見舞われ、一瞬にして緊張が解けていったのを覚えています。そもそもこの資格を取得しようと思ったのは仕事上必要だったからです。貴学院を知るきっかけとなったのは試験会場でのアンケートでした。そして学科試験直前の答案練習会、実地講習でお世話になりました。
 学科は答案練習会と過去問でなんとかなりました。実地は1度悔しい思いをしていたので、今回は慎重に取り組みました。合格の決め手となったのは長崎の熊本先生の絞った箇所が見事に的中したこと、作文の添削、そして最後まであきらめなかったことだと思います。事実、仕事の忙しさと相まって最後は試験前の木金土に3日漬けに近い形で試験に臨みました。試験会場に向かう電車の中でも、要点だけ絞って見ていました。そこからいくつか試験に出ていたので、本当に時間を惜しんで取り組んだ甲斐がありました。今回は作文の課題が安全だったので、それにも助けられました。見た瞬間にこれはいけると思ったので、後回しにして2、3、5、6番を解き、4番の品質は捨て、最後に作文を書きました。今振り返ると、この時間配分と割り切ったことも合格の要因だったと思います。これからは、とにかくこの資格を取得したからにはおおいに仕事に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

内田義昭さん(ウチダヨシアキ)〔九州建設専門学院No.354466〕
九栄会かわら版 平成27年8月号・・・No.1795 
取材:平成27.1.13(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
繰り返し見れたDVDが良かった
工藤周二さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (36) 埼玉県さいたま市浦和区
工藤周二さん

 1級の試験には何度も挑戦していますが、毎回実地試験で失敗していました。試験会場でアンケートに応えたのがきっかけで、貴学院の方からお誘いの案内をいただき、申し込みをしました。福岡の方へは通える距離ではありませんでしたので、通信教育での申し込みをしました。
 福岡の講義内容がDVDに収録されているものが届きましたので、仕事が終わってからの時間を使って少しずつ見ながら勉強を進めていきました。繰り返し見れたのが良かったです。体験記述については、添削してくれた内容をそのまま覚えていたので、本試験でも安全管理が出題された際、あまり焦ることなくしっかり書けた気がします。勉強時間を確保することが難しいので、毎日会社が終わった後の夜の時間などを使って自分のペースで勉強を進めることが出来たのも通信教育のDVDの良い所だったと思います。少し時間は掛かりましたが、無事に合格を手にすることが出来て良かったです。今後は電気工事士の資格に挑戦しようと考えています。この度は有り難うございました。

工藤周二さん(クドウシュウジ)〔九州建設専門学院No.350694〕
九栄会かわら版 平成27年8月号・・・No.1793 
取材:平成27.2.25(佐竹)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
福岡まで通った甲斐がありました
髙橋祐輔さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (42) 山口県岩国市
髙橋祐輔さん

 去年学科を合格して、某学校(地域開発研究所)に実地対策を申し込みましたが不合格でした。添削指導が1回だけで特に何もなく不安な気持ちで受験したので当然の結果でした。今年は実地2回目の受験でどうしても合格したかったので、学校を真剣に探しました。貴学院からも案内が届いていたので迷っていたところ、熱心に勧められたので申し込みました。決め手は添削指導が何回も受けられることと、熱心なお誘いでした。
 福岡で2日間の講習があるので参加しました。講習は多く参加されていて試験会場のような空気でした。先生の事細かい講習内容は勿論解かり易かったです。更に、配布された資料が的を得ているというか凝縮されていたので、何回も繰り返し目を通していました。勿論、作文の添削指導もきちんとしてもらいました。お陰様で今年合格できました。試験後の手応えが昨年とははるかに違い、達成感がありました。合格の喜びとお礼をすぐに報告させて頂きました。中村さんからお誘い頂き、感謝しています。貴学院に頼んで、本当に良かったです。合否の分かれ道でした。ありがとうございました。

髙橋祐輔さん(タカハシユウスケ)〔九州建設専門学院No.359024〕
九栄会かわら版 平成27年8月号・・・No.1792 
取材:平成27.1.14(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
生講義が1番
前田 徹さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (48) 福岡県糟屋郡新宮町
前田 徹さん

 今の会社は下水道工事や道路工事の一般的な土木工事をやっています。この仕事もある程度キャリアを積んできているので、1級を取得しようと思いました。最初は日建学院で勉強したのですが、映像講義なので長時間映像を見ていたらすぐ眠くなり減り張りが無くて失敗しました。翌年、ネットで生講義をやっているところを捜したところ貴学院を見つけました。直接説明を聞きに行き、すぐに入学しました。
 丸山先生の講義はとても解かり易く、日建学院と違い全く眠くならず集中して講義を受ける事が出来ました。やはり生講義が一番だと思いました。また施工作文の添削指導も丁寧にやって頂いて、実質家で勉強したのは試験前の3日間だけでした。何とか合格できて感謝しています。有難うございました。次は建築施工に挑戦してみようと考えています。

前田 徹さん(マエダトオル)〔九州建設専門学院No.327858〕
九栄会かわら版 平成27年8月号・・・No.1791 
取材:平成27.1.29(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
通学の生講義でしっかり勉強できた
北島隆之さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (38) 長崎県長崎市
北島隆之さん

 自分が関わってきた仕事ですので、1級は取得したいと思っていました。平成8年から20年近く土木の仕事をしてきて2級は取っていましたが、そろそろ1級を取ろうと思ったのがきっかけです。今回、受験するのは初めてでした。貴学院にお願いすることになったのは、会社の社長からの勧めでした。 実際に講習に参加して勉強はとてもやりやすかったです。長崎会場は熊本先生でしたが、とても教え方が良くて解かり易かったです。経験したことのある工事内容でも時間が経つと忘れてしまっていることなどもあって、このような講習会に参加して体系的に学ぶことによって、以前の経験も具体的に甦ってきますし、内容の理解も深まります。仕事をしながらの勉強なので、なかなか大変でしたが、過去問題もそれなりにやりました。毎日仕事から帰って、時間をみつけて少しずつやりました。施工作文も提出して見てもらいました。今回合格できて、本当に良かったです。将来的には、コンサルタント業務をやっていますので、RCCMを取得したいと思っています。

北島隆之さん(キタジマタカユキ)〔九州建設専門学院No.345162〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1790 
取材:平成27.1.30(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
添削してもらった内容を応用した
有木貴行さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (35) 鹿児島県鹿児島市
有木貴行さん

 会社で資格者が必要でしたので、受験を目指しました。学科試験は何とか独学で合格出来ましたが実地試験は勉強の仕方がよくわからずに1回目は不合格でした。今年が最後ということで、会社が貴学院の実地講習を申し込んでくれました。 勉強時間を確保するようにして、貴学院で購入した問題集をひたすら解き続けました。体験記述についても添削してもらった内容を全て覚えこみ、本試験ではその添削内容を少し応用しながら記述しました。安全管理が出るということでしたが、本当に出題されたので自分が覚えていた内容に少し加えるような形で書きました。学校に行ったお蔭で勉強にも身が入り、無事に合格することが出来ましたので、今後は会社に恩返しするつもりで業務に邁進していこうと思います。この度はお世話になりました。有り難うございました。

有木貴行さん(アリキタカユキ)〔九州建設専門学院No.356045〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1789 
取材:平成27.2.25(佐竹)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
添削指導に感謝
小佐井貴幸さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (33) 福岡県宮若市
小佐井貴幸さん

 建設会社に勤務している以上資格は取っておいた方が良いだろうと思い、取得を目指しました。2級は持っていませんが、年齢上1級を受けることができたので直接受験しようと思いました。学科試験は独学で合格しましたが、実地試験は難しく不合格でした。翌年がラストチャンスとなるだけでなく、必ず合格したいという気持ちがありましたので、学校を探しました。丁度、母親が資格を取得した際、貴学院にお世話になったとのことで私もお願いすることにしました。 北九州での講義に参加しましたが、内容は良かったと思います。しかし、講義に参加するだけでは合格圏内は難しいと思いました。予習や復習をしっかりしてから講義を受けないとついていけないと思いました。体験記述の添削指導を本校の五郎丸先生にお願いしましたが、ほとんど書けない状態からスタートして何度も何度も繰り返し添削をしていただき、そのお蔭で本試験での体験記述はばっちり書くことが出来ました。本当に五郎丸先生には感謝しています。有り難うございました。今後は1級の建築施工管理技士の取得を目指して、来年の受験に向けまた勉強を始めようと思っています。また、受験の際にはご指導宜しくお願いします。

小佐井貴幸さん(コサイタカユキ)〔九州建設専門学院No.306710〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1788 
取材:平成27.5.26(佐竹)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
実地の添削指導がとてもためになった
松原理人さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (38) 福岡県筑後市
松原理人さん

 仕事の関係で1級土木の資格取得を目指しました。学科試験の方は独学で合格できたのですが、実地試験が不合格でした。学科試験の時に試験会場で貴学院のアンケートに応えていたのがきっかけで案内が届き、お誘いのお電話もありましたので、実地講習に申し込むことにしました。 実地の講習内容は解かり易かったです。特に体験記述の添削指導はとてもためになりました。お蔭で本試験でもしっかり記述することが出来、無事に合格できたのだと思います。今後の目標等はまだ特になく、資格も取得したばかりでこれからといった感じですが、この資格をきちんと活かして仕事に邁進していこうと思います。短い期間でしたが、お世話になりました。有り難うございました。

松原理人さん(マツバラリヒト)〔九州建設専門学院No.359058〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1787 
取材:平成27.3.27(佐竹)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
この歳になっても頑張れば合格できる
伊東正人さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (67) 宮崎県宮崎市
伊東正人さん

 1級の試験に挑戦したきっかけは、今後のためとかではなく、年齢も年齢なのでボケ防止が目的でした。40年以上土木の仕事に携わってきた経験を資格取得という形で残したいという思いもあったからです。いわば集大成のようなものでした。学科試験については独学で合格できるのですが、実地試験はどうも分からず、勉強に苦戦していました。そこで以前より案内が届いていた貴学院へ実地講習のみを申し込みました。 苦手としていた体験記述も添削指導のお蔭で本当に助かりました。起承転結が大事なんだということを教わることが出来ました。残念ながらその年の試験には合格することが出来ませんでしたが、翌年無事に実地試験まで合格することが出来ました。この歳になっても頑張れば合格出来るということを身を持って示すことが出来たと思っています。今は若い人達へやれば出来るということを強く勧めているところです。 今後の予定などは特になく、貴学院へ通うのは今回で最後になると思いますが、大変お世話になりました。有り難うございました。

伊東正人さん(イトウマサト)〔九州建設専門学院No.304306〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1786 
取材:平成27.3.27(佐竹)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
合格するには生講義を受けるべき
松本敦司さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (60) 長崎県島原市
松本敦司さん

 会社の代表をしています。2級建築士と2級土木を早い内に取得していました。1級土木を受験して学科は合格するものの、実地がなかなか合格できず苦戦しました。貴学院に申し込み、長崎で講習を行っているとの事なので、2日間の講習に参加しました。 やはり生講義が一番です。先生の講義を直接聞けるのは勿論、質問や疑問をその場ですぐ解消できるので講習に参加した甲斐がありました。添削指導も勿論受けました。赤で入っていた所の疑問も先生に直接聞いて、その都度解決するようにしました。今までで一番自信がありました。試験問題を持ち帰り、貴学院から届いた解答で採点したら8割方取れていたので、あとは作文の結果次第でした。お陰様で合格でき、ほっとしました。お世話になり、ありがとうございました。 次は1級建築施工管理技士を取得しようと考えています。学科は大丈夫だと思うので合格したら貴学院で実地対策をお願いしようと思います。その節はどうぞ宜しくお願いいたします。

松本敦司さん(マツモトアツシ)〔九州建設専門学院No.350763〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1785 
取材:平成27.1.15(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
原因解明
鷲東洋一さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (35) 鹿児島県鹿屋市
鷲東洋一さん

 建設関係の仕事をしており、会社の方から1級の資格を勧められたので取得しようと思いました。最初は独学で大丈夫だろうと妙な自信から試験を受け学科は合格しました。しかし実地で落ちてしまいました。学科は自己採点で点数が明確に分かるため安心しきっておりましたが、実地はどこで落ちたか不明確なため最後の最後まで分かりませんでした。そんな折、貴学院から「実地試験の結果はいかがでしたか?」と、試験会場でアンケートに応えていたので連絡があり、結果を伝えると「是非、当学院の実地を受けて下さい。」と担当者の熱意に圧され申し込みました。 すると作文の添削で指摘箇所が多々あり、はっきりと落ちた原因がわかり、何をしたら受かるのかも添削指導のお陰でわかりました。鹿児島の講習会場に2日間行き、講師の木村先生に丁寧にポイントを教えて頂き、1回目とは全く違った心境で試験に臨むことが出来、お陰様で合格することが出来ました。今後は工事もまだ大きな受注とまではいきませんが、会社の期待に沿うようにしっかりと勤めていきたいと思います。ありがとうございました。

鷲東洋一さん(ワシドウヨウイチ)〔九州建設専門学院No.359078〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1784 
取材:平成27.1.13(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
地道な努力が結果に繋がった
柴田泰和さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (41) 宮崎県宮崎市
柴田泰和さん

 この資格は仕事上必要でしたので、何年か前から受験していました。学科試験については独学で合格していましたが、実地試験に何度も失敗していました。インターネットで学校を探していたところ、貴学院の実地講習がヒットしたので問い合わせをして内容が良さそうでしたので、入学を決めました。 勉強方法は、過去問を5年分地道に繰り返し解きました。体験記述については、2つまで的を絞り、最終的には安全管理1本に的を絞って覚えこみました。本試験で見事的中してくれたので、スラスラと書くことが出来たのは嬉しかったです。選択問題に関しても比較的易しく感じました。今までの努力が実になってくれて結果に繋がったんだと思います。やっとのことで1級土木の資格を取ることが出来ました。今年は舗装の資格に挑戦しようと願書を出しました。この波に乗って必ず合格を果たしたいと思います。土木では大変お世話になりました。有り難うございました。

柴田泰和さん(シバタヤスカズ)〔九州建設専門学院No.124416〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1783 
取材:平成27.2.25(佐竹)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
講習会での絞り込みが的中
熊守浩一さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (38) 佐賀県鹿島市
熊守浩一さん

 1級土木施工管理技士は初めて受けましたが、今回合格できて本当に良かったです。1級土木の資格は会社の方から受けてくれということで受験しました。講習会も会社で決めてくれて、佐賀会場での実地試験の対策を受けました。施工体験記述も添削指導を受けましたが、講習会にも参加しました。 佐賀会場の先生は解説も解かり易くてとても良かったです。講習会では過去の問題から大切なところを絞り込んで授業してくれました。その中から特に出そうなところを、更に3つに絞り込んで集中的に勉強しました。今回の試験でも先生の予想が的中していました。1ヶ月前からは仕事から帰って7時ぐらいから、3時間集中して勉強していきました。努力が実りました。特に次の資格などは考えていませんが、これからは取得した資格を仕事に生かして、頑張っていきたいと思っています。

熊守浩一さん(クマモリコウイチ)〔九州建設専門学院No.327809〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1782 
取材:平成27.1.30(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
施工作文の添削指導で合格できた
住本守親さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (39) 熊本県上天草市
住本守親さん

 会社が下水道工事や舗装工事等の土木全般をやっているので、そろそろ1級土木を取ろうと思いました。以前貴学院で1級に合格した会社の人からの勧めもあって申し込みました。 実地試験は穴埋めの所は自信があるのですが、施工作文に自信が無く、先生から添削してもらった文章をパソコンで打って通勤の車の中で毎日声を出して繰り返し暗記しました。自宅が天草で会社が熊本市内なので片道1時間ちょっと往復で2時間ありますので通勤の車の中がいい勉強部屋でした。今考えてみたら作文の添削指導をやってもらっていなかったら合格していなかったと思います。本当に有難うございました。

住本守親さん(スミモトモリチカ)〔九州建設専門学院No.327835〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1781 
取材:平成27.1.29(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
同僚も紹介します
今井敬史さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (36) 熊本県天草市
今井敬史さん

 試験は毎年受けていて、もう6年目になります。以前、試験会場でアンケートに応えたのがきっかけでちょこちょこ案内は戴いておりましたが、意を決して受講することにしました。 受講して本当に良かったと思いました。何故今まで実地試験で失敗していたかがよく分かりました。やはり原因は施工作文でした。プロの先生から添削を受けるのと、受けないのとは大違いで専門用語の使い方や国語力を教えてもらい大助かりでした。何回も訂正に付き合っていただいた先生に感謝です。本当に親身に指導して下さいました。同僚で今年受験するのがいますので、是非紹介させていただきたいと思っております。

今井敬史さん(イマイタカシ)〔九州建設専門学院No.247726〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1780 
取材:平成27.2.26(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
那覇教室の先生が丁寧に教えてくれた
与那嶺 豪さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (37) 沖縄県那覇市
与那嶺 豪さん

 会社は地下ダム工事等の特殊土木をやっています。仕事上そろそろ1級を取得しようと思い挑戦しました。実地試験は学科と違い、記述試験問題があります。自分で勉強するよりは専門の学校に通った方が良いと思いました。丁度、会社に貴学院からの案内が届いていたので早速申し込みました。 テキストが解かり易く施工作文の添削指導はとても助かりました。そして那覇教室担当の安里先生は丁寧かつ親身になって教えて下さいました。有難うございました。また時間的に余裕ができましたら、他の資格にチャレンジしたいと思います。

与那嶺 豪さん(ヨナミネゴウ)〔九州建設専門学院No.328001〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1779 
取材:平成27.1.29(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
修正の連続が奏効しました
坂本淳子さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 女 (51) 茨城県水戸市
坂本淳子さん

 学科は貴学院のDVD学習で何とかなりましたが、実地はさすがに現場経験ゼロの私にとってはどうしたものか見当がつきませんでした。 送られてきた例文を基に自分なりにイメージして施工作文を提出するも、何回も修正され返送されてきました。指導していただいた先生も大変だったと思います。しかし本当に最後まで丁寧に対応して下さりありがとうございました。完成した文章はおそらくこの添削を受けていなければアウトだったと思います。本試験はどのテーマが出るか分からないし、色々なパターンがありますので、何とかなるだろうなんて甘い考えで挑んでは多分無理だと思います。入念に準備しておかないと絶対にうまくいかないと考えさせられる受講内容でした。ありがとうございました。

坂本淳子さん(サカモトジュンコ)〔九州建設専門学院No.210238〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1778 
取材:平成27.2.26(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
学科からしっかり勉強した事が実地合格につながった
有田拓司さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (45) 福岡県直方市
有田拓司さん

 学科から貴学院にお世話になっていましたが、仕事が忙しく通信DVDコースで勉強しました。学科からしっかり勉強していましたので、学科試験が終わって自分なりに手応えがあり、発表を待たずに実地試験の勉強に取り組みました。 施工体験記述も課題を提出して先生に見てもらいました。実地の講習会は実際の対策講習に参加してよいとのことだったので参加しました。講習会も先生が解かり易く解説してくださったので良かったです。1番良かったのは、学科からしっかり勉強したことが、実地の試験にも活かせたことだと思います。学科も貴学院にお世話になり、実地も合格することができました。お世話になりました。

有田拓司さん(アリタタクジ)〔九州建設専門学院No.37810〕
九栄会かわら版 平成27年7月号・・・No.1777 
取材:平成27.1.29(茅野)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込