土木施工管理技士 試験に合格する勉強法・秘訣になる合格体験談 掲載中!

九州建設専門学院

土木施工管理技士 試験合格講座

0120-09-7611
人材開発支援助成金制度対象講座教育訓練給付制度対象講座
閉じる

合格者の声(合格体験談)

九州建設専門学院で学ばれ見事に「土木施工管理技士」を取得された皆様から「お喜びの、感謝の、そして成功の軌跡」が毎日のように事務局に寄せられています。これらの合格体験談は、これから国家資格取得を目指される皆様の励みとなることでしょう。合格者の皆様、誠におめでとうございました。また、ご協力ありがとうございます。

521~540件表示(全991件掲載中)
最初の年に申込んでよかったです
川畑伸也さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (35) 鹿児島県鹿児島市
川畑伸也さん

 今の会社で勤めてもう14年は経ちます。仕事上必要なので、2級は早いうちに取得しました。独学で合格しましたが、日々の忙しさで1級受験を見送っていました。さすがにそろそろ取得しないといけないと思い、学科は独学で合格しました。いざ実地試験を受けようと思ったら、昔と違って今は落とす試験になっているようで歯が立たないと思い、貴学院に頼む事にしました。学科受験の時にアンケートに応えていたようで、貴学院からDMが届いたのがきっかけでした。
 作文の書き方が全く解らなかったので、基本を習えて良かったです。そして添削指導を受けて土台ができたので、後は丸暗記しました。届いたDVDを見て選択問題の方も完璧かと思いましたが、最初の年は不合格でした。選択問題の部分でどうも落としてしまっていたようです。前年の反省を踏まえ、選択問題に力を入れて再度勉強し直しました。作文は勿論、貴学院の内容を暗記しました。結果、翌年首尾よく合格できました。最初の年に申込をしていたのが幸いでした。今は会社も受注工事の規模が大きくなり、また私の給料もアップして会社にも私にも良い事尽くめです。やっぱり1級を取得して良かったとつくづく思いました。また、何か資格を取得する際にはお願いしたいと思っていますので、その節は宜しくお願いいたします。

川畑伸也さん(カワバタシンヤ)〔九州建設専門学院No.349728〕
九栄会かわら版 平成26年10月号・・・No.1501 
取材:平成26.7.1(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
書き方が参考になりました
江崎耕平さん
2土木(2級土木施工管理技士・実地) 男 (23) 福岡県柳川市
江崎耕平さん

 今の会社に勤めて3年になります。会社から言われて2級の試験に挑戦する事にしました。独学で学科は合格しました。実地試験は書き方が解らず不安でしたので、学校に頼んだ方がいいと思い、貴学院の合格率が高いということで申込みました。
 書き方が解らず悩んでいたのですが、先生からの添削を見て赤で色々と記入されていたので、疑問が解消できました。添削指導をして頂いて良かったです。やはりプロの先生に頼む方が早いですね。
 お蔭様で首尾よく合格できました。ありがとうございました。1級土木を受験したいのですが、まだ実務経験年数が足りないので先になりそうです。またその節は宜しくお願いいたします。

江崎耕平さん(エザキコウヘイ)〔九州建設専門学院No.55231〕
九栄会かわら版 平成26年9月号・・・No.1500 
取材:平成26.6.30(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
今まで受講した他校とは遥かにレベルが違っていました
末継 学さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (42) 福岡県嘉麻市
末継 学さん

 今の会社に勤めてもう18年になります。2級土木の学科試験は合格するのですが、実地ではいつも不合格です。日建学院、建設管理センター等数ある学校を受講しましたが駄目でした。見兼ねた会社の会長が貴学院を紹介してくれたのが合格へのスタートでした。
 貴学院の五郎丸先生に、実地について色々と質問しました。本当にプロの先生で的確かつ明確に解答して下さり、ずっと気になっていた疑問が次々と解決できました。今まで受講した所とは遥かにレベルが違っていて、最初から貴学院に頼めば良かったと悔やみました。
 お蔭様でやっと合格できました。五郎丸先生、本当にお世話になり、ありがとうございました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。今は主任技術者として現場で働いて充実した日々を送っています。学校を紹介してくれた会長のためにも、これから仕事で恩返しをしていけたらと思います。頑張ります。

末継 学さん(スエツグマナブ)〔九州建設専門学院No.172955〕
九栄会かわら版 平成26年9月号・・・No.1499 
取材:平成26.6.25(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
要点を押さえた講義内容で解り易かったです
橋場光哉さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科) 男 (41) 岩手県久慈市
橋場光哉さん

 今の会社に勤めて10年以上になります。会社から土木の資格を取るように言われて二つ返事で受験する事にしました。幸い、会社が学校を探してくれて縁あって貴学院の通信教育を受講する事になりました。
 テキストを見ながらDVDを見ての学習方法でしたが、自宅での勉強なので正直眠たかったです。初めての受験なのでこのままだと合格できるか不安でしたが、チェックポイントが入ったプリントが同封されていて非常に解り易かったです。また、DVDで先生が更に詳しく説明してくださるので合格できる自信がつきました。お蔭様で学科試験は合格しました。実地は後回しにしてしまい添削指導を受けましたが、覚える時間がありませんでした。今年は実地試験に必ず合格して、会社に恩返ししたいと思います。

橋場光哉さん(ハシバミツヤ)〔九州建設専門学院No.378381〕
九栄会かわら版 平成26年9月号・・・No.1498 
取材:平成26.6.25(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
北九州会場で勉強し1級実地試験に合格
鶴田欣大さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (35) 福岡県北九州市八幡東区
鶴田欣大さん

 会社は橋梁工事をメインにやっていますので、仕事上1級が必要なので受験しようと思いました。学科は自信があったのですが、実地試験は記述問題や作文の試験があるので学校で勉強しようと思いました。学科試験の時に試験会場でアンケートを書いていたので丁度タイミングよく実地試験対策講座の案内が自宅に届いており、北九州会場が近かったのですぐに申込みました。
 自分一人で勉強するのと違い、講義で先生から試験のポイントを聴き、施工作文の添削指導をしてもらう事がとても助かりました。自分が普段やっている現場は橋梁工事が多いので先生から作文の添削をしてもらったのは良かったです。家では勉強に集中できないので仕事が終わって会社で夜9時、10時頃までやっていました。仕事しながらの勉強は大変でしたが何とか1回で合格できて良かったです。勉強の習慣がついているときに、次はコンクリートの試験に挑戦しようと思っています。有難うございました。

鶴田欣大さん(ツルタヨシヒロ)〔九州建設専門学院No.146044〕
九栄会かわら版 平成26年9月号・・・No.1483 
取材:平成26.6.29(西田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
ダイレクトメールがきっかけ
今林和将さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科) 男 (32) 福岡県筑紫野市
今林和将さん

 建設業に勤めていますので仕事上必要になったことと、会社からの要請もあり受験しました。貴学院に入学したのは会社にダイレクトメールが届いたのを社長が見て決めたからです。
 以前、造園施工管理技士も受験したことがありましたが、土木となると自分が知らない専門分野も結構あり、もう少しそのあたりも先生に詳しくやってもらえれば良かったと思います。実地の授業もあと1コマ多くあればもっと解り易かったと感じました。勉強はそれなりに苦労しましたが、お陰で何とか学科は合格しました。実地作文は結局出さずじまいだったので1回目は駄目でしたが、今年は2回目なので何とか合格しようと思います。

今林和将さん(イマバヤシカズユキ)〔九州建設専門学院No.337825〕
九栄会かわら版 平成26年9月号・・・No.1478 
取材:平成26.6.29(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
ツボを押さえていい講義
林 正和さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科) 男 (41) 福岡県朝倉市
林 正和さん

 土木建設会社に勤務しています。以前から資格は取りたいと思っていましたが、なかなか機会がなく今回ようやく受験に至りました。初めて受験したので要領をよく掴めなかったところもありますが、結局合格するかしないかは本人がどれだけ勉強したかにかかってくると思います。授業は大変解り易く問題を解くツボが押さえられていると思いました。お蔭様であまり無駄な勉強はせずに学科は合格することが出来ました。しかし最終的には実地に合格しないと意味がないので今年はしっかり頑張ります。

林 正和さん(ハヤシマサカズ)〔九州建設専門学院No.320762〕
九栄会かわら版 平成26年9月号・・・No.1470 
取材:平成26.6.26(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
管工事業者も土木は必須資格です
高倉健二さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (43) 大分県日田市
高倉健二さん

 管工事業者に勤めて長いのですが、会社から土木の資格を取るように言われたのが受験のきっかけでした。本管工事の仕事を取るのにこれからは土木施工管理技士の資格が必要になるとの事で、専門外なので戸惑いました。以前、貴学院でお世話になり1級管工事施工管理技士に合格したので、初めは実地を申込みしました。でも最初の年は不合格でした。準備不足だったのもあったと思います。翌年は学科、実地込みの直前集中講座に申込みました。講習が始まるまで実地の施工作文対策をして下さるとのことで早い段階から準備ができたので良かったです。早目に添削指導をしてもらったので気持ちが楽になりました。予想問題では解説で的を得た講義だったのでさすがです。毎年同じ問題が出るとは限らないので、今回学科から申込みをして良かったとつくづく思いました。お陰様で首尾よく合格できました。本当にありがとうございました。今は12月の消防設備士の試験に向けて勉強中です。合格率が20%とかなり厳しい試験ですが、今回合格したのを糧に自信をもって取り組みたいと思います。応援宜しくお願いします。合格したらご報告しますので待っていて下さい。

高倉健二さん(タカクラケンジ)〔九州建設専門学院No.255196〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1469 
取材:平成26.6.16(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
諦めなくて良かった
鶴﨑博輝さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (30) 長崎県雲仙市
鶴﨑博輝さん

 2級土木施工管理技士を一度受験しましたが、今回5年ぶりに受験し合格しました。5年前に学科は合格したものの実地が不合格でした。翌年受験できず日々の忙しさに追われ受験から遠ざかっていました。ブランクがあったので不安になり、以前2級管工事施工管理技士を貴学院で受講し合格したので今回は学科、実地の直前集中講座に申込みしました。
 学科の予想問題を解いた後に先生の解説を受講しましたが、ポイントを押さえていて解り易かったです。また、施工作文の添削指導も受けて万全の体制で試験に臨むことができました。お陰様で首尾よく学科、実地両方合格できました。ありがとうございました。諦めずに再チャレンジして良かったです。今年1級土木に挑戦します。前回の反省を活かして時間を空けずに勉強しようと思います。またお願いするかもしれませんが、その節は宜しくお願いいたします。

鶴﨑博輝さん(ツルサキヒロアキ)〔九州建設専門学院No.302676〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1465 
取材:平成26.6.6(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
地元で短期講座があったので申し込みました
森永比呂美さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科) 女 (36) 佐賀県佐賀市
森永比呂美さん

 今の会社に勤めて9年になります。会社から土木施工管理技士を取るように言われていましたが、妊娠、出産と子育てに追われ勉強するタイミングを逃していました。子育ても一段落し、以前から貴学院のDMが会社に届いていましたが、福岡なのでいつも見送っていました。今回申込んだ決め手は、講義が佐賀である事と曜日が日祝だった事です。休日に勉強するのは思ったより大変でしたが、何とか学科試験は合格することができました。ありがとうございました。今年、実地試験に合格するために勉強中です。絶対合格したいので、頑張ります。

森永比呂美さん(モリナガヒロミ)〔九州建設専門学院No.321758〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1464 
取材:平成26.6.3(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
生講義なので聞き逃さないように緊張感を保てるので勉強する環境は最高でした
宇野康介さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (39) 福岡県福岡市早良区
宇野康介さん

 土木の業界に10年以上いるので、直接1級を受験することにしました。独学で受験しましたが失敗しました。試験会場で受験アンケートに答えていたら自宅に貴学院のDMが届き、短期の集中講座があって比較的安く土日の講義で通えるので申込みしました。
 貴学院の予想問題を解いた後に解説を先生がして下さるコースだったのですが、やはり申し込んで良かったです。強制的に通学する事で自分への縛りができるし、自己負担なので必死になって勉強しました。また生講義なので聞き逃さないように緊張感を保てるので、勉強する環境は最高でした。先生の講義もポイントを押さえていてとても分り易かったです。お陰様で首尾よく合格しました。会社もとても喜んでくれました。資格を取得してからは現場に出る事が多くなり忙しいですがとても充実した日々を送ることができています。

宇野康介さん(ウノコウスケ)〔九州建設専門学院No.102720〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1463 
取材:平成26.6.3(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
実地試験に向けて勉強中
居場雅臣さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科) 男 (36) 高知県高岡郡津野町
居場雅臣さん

 会社に勤めて10年になります。仕事上必要なので2級土木施工管理技士試験を受験しましたが、なかなか合格できず苦戦していました。会社に貴学院の講座案内がFAXで届き会社が申込をしてくれました。遠方で通うことができないので、DVD通信で申込みしました。
 毎週届くDVDを見て勉強しました。福岡での講習をそのまま録画してあるとの事でさすが臨場感があったし、非常に分り易く参考になりました。学科は何とか合格しましたが、実地が残念な結果に終わりました。恐らく実地の作文記述が間に合わなかったからだと思います。添削指導をきちんと受けていたら合格できていたと思うととても悔やまれます。まずは実地合格に向けて再度頑張ります。合格したら次は1級を取得したいので、今年必ず合格します。また何かの時はお世話になると思いますので、その節は宜しくお願いいたします。

居場雅臣さん(イバマサオミ)〔九州建設専門学院No.323825〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1462 
取材:平成26.6.3(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
ユーキャンと比較
皆嶋弘己さん
2土木(2級土木施工管理技士・学科実地) 男 (56) 福岡県福岡市東区
皆嶋弘己さん

 会社から言われて、2級土木の資格を取得することとなりましたが、ネットでいろいろと探して最終的にユーキャンと比較しましたが、通信だけだと不安があり通学で解らないところを直接聞ける環境がいいと思い貴学院に決めました。
 いざ受講してみるとその場で問題を解決でき、何のしこりも残すことなく次に進めるのでよかったです。こうやって一つ一つ問題を解決していき、最後は本番の試験を受け首尾よく合格できました。あとはこれからの人生を有意義に進められるように、他の資格等を取得していきたいと思います。有難うございました。

皆嶋弘己さん(ミナシマヒロキ)〔九州建設専門学院No.355956〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1460 
取材:平成26.5.30(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
学校に行けば全て解決
匿名希望さん
2土木(2級土木施工管理技士・実地) 男 (44) 福岡県福岡市早良区
匿名希望さん

 独学で勉強することにあまり自信がないので、貴学院で学ぼうと思いました。やはり自分でやるとなると、どこから進めていいのか皆目見当がつかないところからのスタートとなりますが、貴学院だとこれしかやらなくていいという形で範囲が限られてくるので本当に助かりました。そうなると、そこをひたすら頭に叩き込むだけなので、反復学習のみで仕事と勉強の切り替えが出来、迷うことなく試験に臨むことが出来ました。
 結果は合格でした。時間を有効活用することで合格でき、理想的な形で資格を手にすることが出来ました。次はこの調子で1級を目指したいと思います。有難うございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.357394〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1459 
取材:平成26.5.26(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
自信を持って答えが書けました
藤田はるかさん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 女 (29) 鹿児島県鹿児島市
藤田はるかさん

 学科は独学で合格しましたが実地は落ちてしまい、何が原因なのか模範解答が出ないので解からず、これは独学でやるよりも学校にいったほうが早いと思い受講料と合格率の高さから貴学院を選択しました。
 ネックとなる部分が実地作文、ここの添削を受けていくうちに落ちた原因が次第にわかってきて、また質疑応答もまとめてすることで一気に不安を解消することが出来たので本当に助かりました。首尾よく合格を手にしたときは本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。これからはこの資格を活かしてさらなる高みを目指したいと思います。有難うございました。

藤田はるかさん(フジタハルカ)〔九州建設専門学院No.209797〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1458 
取材:平成26.5.30(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
受講料の安さに惹かれて
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・学科実地) 男 (28) 鹿児島県薩摩川内市
匿名希望さん

 この資格を取得しようと思ったきっかけは就職対策でした。少しでも有利になればと思っていろいろとネットで探したところ、受講料が安く、また合格率の高さに惹かれました。
 そしていざ受講してみると、ポイントを突いた無駄のない講義で本当に分り易かったです。結果は首尾よく合格でした。これを就職時の強みに出来るように今後は頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.354462〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1457 
取材:平成26.5.25(小菅健)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
実地対策は早く始めるべし
石川慶太さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (32) 福岡県北九州市八幡西区
石川慶太さん

 今回実地試験が角番でしたが、無事に合格させていただき有難うございました。昨年から貴学院で勉強を始めて学科試験は順調に進みましたが、実地試験の対策が間に合わず1回目は不合格になってしまいました。特に不慣れな方は早めに実地対策に取り掛かった方がいいです。私の経験上、現場などで毎日ゆっくり勉強出来るわけではないので施工作文が後回しになったり、解らない所がそのままの状態で試験に挑むという状況に陥りやすいと思います。2回目の実地試験では具体的な数値等も表現できる文章が書けるようになり、手応えを感じました。これもやはり、時間をかけて添削指導を受けた成果だったと思います。会社の方針としては建築の方にも力を入れていくという事なので、次は施工管理技士を取得したいところです。1級の試験で勉強した知識がまだ頭にしっかり残っているうちに勉強にも取り掛かれたらと思っています。ありがとうございました。

石川慶太さん(イシカワケイタ)〔九州建設専門学院No.346689〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1450 
取材:平成26.5.9(池田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
試験会場のチラシがきっかけ
有江良文さん
2土木(2級土木施工管理技士・実地) 男 (56) 熊本県天草市
有江良文さん

 この試験を受験したときに、試験会場でチラシをもらい貴学院のことを知りました。学科は合格したので、残すは実地だけでした。なんとか合格したかったので申し込みをしました。
 講義は1日のみでしたが、よくポイントを押さえてあって分り易かったと思います。施工作文の添削も全課題提出できたわけではありませんが、指摘された箇所については自分で整理し、理解することに努めました。多少なりともそのことが本試験では役に立ったと思います。会社にとっても専任技術者が必要ですし、自分自身のスキルアップの為にも今回合格できたことは本当に良かったです。ただ現在のところ2級で充分なので1級は考えておりません。今回はお世話になりました。

有江良文さん(アリエヨシフミ)〔九州建設専門学院No.346681〕
九栄会かわら版 平成26年8月号・・・No.1441 
取材:平成26.5.30(徳田)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
講義に参加して仲間意識も芽生え気持ちが楽になりました
匿名希望さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (28) 鹿児島県志布志市
匿名希望さん

 建設会社に勤めて5年目になります。土木施工管理技士を取得するように会社から言われて直接1級を受験する事にしました。学科は独学で合格できましたが、実地は合格できる自信がなく、どうにも不安になり学校を探していたら貴学院に行き当たり受講することにしました。合格率の高さが決め手でした。
 いざ受講してみると、先生がポイントを押さえていてとても効率的な内容でした。また講義の中で質問をしている人の内容を聞くと、自分と同じ所で悩んでいたので気持ちが楽になりました。同じ教室で受講する事により仲間意識が芽生えたのも思わぬ収穫でした。やはり貴学院に頼んで良かったです。
 お陰様で1回で合格できました。ありがとうございました。会社も役所の仕事が取れたようで、資格を取得した事でとても充実しています。いずれは技術士を目指したいと思っています。ありがとうございました。

匿名希望さん(トクメイキボウ)〔九州建設専門学院No.209985〕
九栄会かわら版 平成26年7月号・・・No.1432 
取材:平成26.5.19(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込
三度目の正直
吉永佑昌さん
1土木(1級土木施工管理技士・実地) 男 (33) 鹿児島県指宿市
吉永佑昌さん

 今の会社に勤めて13年になります。1級土木施工管理技士を取るように会社から言われて試験に挑戦する事にしました。独学で勉強して学科はいつも合格するのですが実地で2回落ちてしまいました。どこが悪いのか答えが出ないのでとても歯痒かったです。丁度その頃、会社に貴学院の実地対策の案内が届き、見兼ねた会社が申し込みをしてくれました。申し訳ない気持ちと今年こそは絶対に合格しようと強く決心しました。
 講義内容に出た所は大体試験に出題されて、施工作文も添削指導を受けたので丸暗記して試験に臨みました。三度目の正直でやっと合格でき、私以上に会社が喜んでくれて嬉しかったです。
 ようやく1級土木の資格を取得できたので、これからは仕事で会社にご恩返しをしていきます。会社には勿論ですが合格まで指導して下さった先生と貴学院には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

吉永佑昌さん(ヨシナガユウスケ)〔九州建設専門学院No.210040〕
九栄会かわら版 平成26年7月号・・・No.1431 
取材:平成26.5.19(中村)
令和5年度(2023年度)資料請求令和5年度(2023年度)講座申込